子宮腺筋症と早発閉経の漢方相談、自然妊娠!
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
山形は最近は落ち着いた秋晴れの日が続いていて、遠方から来店されるお客さま方も喜んでいらっしゃるようです。
先週は、栃木県や新潟県、埼玉県、宮城県などからの漢方相談─不妊症で腕の確かな漢方薬局を!─と、ご来店のお客様がいらっしゃいました。
その中でも土曜日の漢方相談会は1日ずっと忙しかったのですが、子宮腺筋症の不妊症の子宝漢方相談が2件ございました。
いまの現時点では、土屋薬局の漢方相談では、子宮腺筋症で妊娠出産された方が1名、妊娠中が2名です。
妊娠されたお客様は1名のかたは子宮腺筋症のほかにチョコレート嚢腫もありましたが、なんと自然妊娠。
もう1名のかたは不妊症治療で体外受精を3~4回やっても結果が出なかったのですが、当店の子宝漢方を上手に利用してめでたく体外受精で妊娠されました。
嬉しい限りです。
子宮腺筋症や子宮内膜症のかたの漢方相談は気合をいれて普段から中国の有名な老中医の文献やネットなどでも研究しています。
もう1名、土曜日に早発閉経で漢方相談をご希望のお客様がいらっしゃいました。
卵胞が7ミリになるまで1か月半かかったそうですが、そのお客さま夫妻はその時点で人生がかかっていましたので、ある特別な漢方をお勧めしました。
1週間で7ミリの卵胞が14ミリになり、その後も1日3ミリのスピードで成熟卵になったそうです。
ICSI(顕微授精)で戻すところまでいったというお話に、大変に感激しました。
残念ながら生理がきてしまいましたが、経血もドロッとした感じがサラッとしてきたのことで今後に期待しています。
早発閉経のかたの漢方相談も、こちらも子宮腺筋症とならんでいろいろと老中医の体験を読んで研究しています。
最近はけっこう妊娠される方が増えてきまして、産後のマタニティーブルーの漢方相談も多くなってきて喜ばれてきました。
今日の午前中のお客様は、先週に私に話を聞いてもらっただけで「腰痛が治りました」とおっしゃっていました。
そのほか、お子様のチックが完全に治って喜ばれている話、カンジダ膣炎が再発しなくなった話などもあります。
今週も真摯に漢方相談していきますのでどうぞよろしくお願い致します。
<まとめ:子宮腺筋症のかたで妊娠されているお客様が今現時点で2名ということ。早発閉経のかたが卵胞の育ちが急に良くなって感激したこと。カンジダ膣炎の経過が良い方が多くなりました。小児チックでどこの病院にいっても治療法がなくて途方に暮れていたご家族が大喜びされていること>
にほんブログ村漢方ブログランキングに参加しています。
妊娠・出産 ブログランキングへ
↑ クリックして頂けましたら望外の喜びです。
…
<2014年11月7日 若木山神社>
秋の桜の落葉もまた見事です。
ケヤキの紅葉も素晴らしいです。
<おまけの画像です>
<11月9日>
最近の日曜日は勉強会も出張もないので妻とゆっくりして過ごしています。
またいつもの喫茶店に行ってきました。
カウンターはサイフォン式の珈琲を入れるのを見られるし、ポカポカと暖かくて気持ちがいいです。
マスターがおっしゃるには、いつもとコーヒーカップが違うそうです。
妻はマンデリン、私はモカマタリのコーヒー
飲み比べましたが、やはり味が違いますね。
酸味とか苦味、香りなど五感を刺激してくれます。
この日はヨーグルトパフェ
美味しかったですね。
| 固定リンク
「子宮腺筋症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 子宮腺筋症。リウマチ性多発筋痛症と膠原病。強皮症など漢方相談振り返り(2017.06.21)
- 体外受精14回目の不妊症の漢方のご相談で(2016.12.30)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
- 「不妊治療のやめどき」と重度の子宮腺筋症と卵管閉塞で漢方で自然妊娠!(2016.07.25)
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
「チョコレート嚢胞|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の疲労感、消耗感の冷え対策漢方の話(2018.01.25)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後からの妊活の漢方相談で年賀状を頂戴しました。(2018.01.05)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
「妊娠中と産後の体調不良|漢方薬」カテゴリの記事
- 妊娠後期のむくみ対策の漢方について(2017.10.25)
- 実は産後こそ漢方の出番なんです!(2017.09.19)
- 産後の体の痛みの漢方薬。不安、ストレス。(2017.01.16)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
「早発閉経・早発卵巣不全|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「今週の漢方相談会 2013~」カテゴリの記事
- 今年一年、格別のお引き立てを賜り御礼申し上げます(2016.12.26)
- 先週の漢方相談会の様子など 2016/12/19(2016.12.19)
- 長岡の大花火大会(2016.12.13)
- 低AMH。体外受精で漢方取り入れて胚盤胞凍結後、移植、妊娠、出産!(2016.12.05)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
コメント