高プロラクチン血症。1回目の人工授精(AIH)で妊娠!漢方薬は懐かしい匂い
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
「山形は雪が降っていますか?」とお客様に問われることが多い季節です。
山形は雪こそ降っていませんが、少しずつ寒さが厳しくなっています。
29歳のお客様です。
高プロラクチン血症で半年前からテルロン服用中とのことです。
肩こりや便秘気味もあります。
生理前に胸が張ります。
生理前の体調にあった不妊症対策の子宝の漢方薬などお勧めしました。
今年の5月まで子宝の漢方薬を続けていました。
漢方薬を服用していると、ご主人がこう言ったそうです。
「漢方薬は懐かしい匂いだ。子供のころにお祖母ちゃんが薬草を煎じて飲んでいた匂いとそっくりだ」と言っていたそうです。
漢方薬は覚悟?を決めてグイっと飲んだそうです。
実際は、飲みやすいんですのですが。^_^;
その後、そのお客様は仕事が忙しかったので、数ヶ月お休みしていたのでしたが、今年の9月から漢方薬の服用を再開しました。
漢方を休んでいたら、見事に生理の周期がバラバラになったとのことでした。
改めて、漢方薬の存在が大きいことを実感したそうです。
10月12日は、テルロンの副作用で布団に入ってからむかつきがあり、トイレへお世話になっている。
ついでに便秘もする。
そして、人工授精(AIH)へステップアップするようにと言われた!とのことで、今日の嬉しい妊娠報告へつながりました。
…
「土屋薬局の皆様こんばんは。今週の火曜日に病院に行きましたところ、初めてのAIH(人工授精)で妊娠する事が出来ました。
今、5W5Dです。
心拍も確認出来ました。
本当に土屋先生、ありがとうございます。
まじめに、9月10月と漢方と病院の治療を行ったかいがありました。」
良かった、良かったです。(*^_^*)
この度は、どうもおめでとうございました。
ご本人様いわく、9月10月と漢方をがんばって良かったそうです。
…
なお、このお客様だけではなくて、漢方薬で生理の周期がきちんと整うことで基礎体温がきれいになることは大切です。そして人工授精の段階であっても1回で成功する人もけっこういます。
たとえば人工授精を4回された段階で、当店で漢方を服用して体調を整えた結果、5回目では妊娠されまして、お医者さんもびっくりしていたなどと、家族で喜ばれることもあります。(その方は、38歳でした)
参考になりましたら、幸いです。
不妊症、子宝漢方相談は山形の土屋薬局までご用命ください。
| 固定リンク
「不妊漢方で子宝|2004年妊娠出産」カテゴリの記事
- 潜在性高プロラクチン血症。不妊症で漢方相談。妊娠。男の子出産!(2004.12.15)
- 高プロラクチン血症。1回目の人工授精(AIH)で妊娠!漢方薬は懐かしい匂い(2004.11.18)
- 不妊症。黄体機能不全、月経量減少で漢方薬。妊娠!(2004.10.27)
- 基礎体温がバラバラでしたが、妊娠、妊娠されました!(2004.10.12)
- 婦宝当帰膠ココア割りで妊娠!不妊で流産経験あるので嬉しい漢方相談。(2004.10.07)
「高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 子宮内膜症。子宮筋腫、チョコレート嚢腫で子宝漢方。妊娠、無事に出産!(2017.01.13)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント