雨の彼岸花
今朝、先ほど撮影したばかりの彼岸花です。
昨日の26日でお彼岸も終わりだそうで、
あいにくの雨に満開の彼岸花はしっとりと咲いています。
ちょうど金木犀の香りがする季節だそうです。
NHKラジオ深夜便の東京のアナウンサーのかたも、
また私の友人の福島県のお客様も、
「金木犀の香りがする季節です」と言っていました。
残念ながら、私の住んでいる地域には金木犀が無いので、
その「香り」を楽しむことはできないのですが、
代わりに彼岸花を見て楽しむことにしましょう。
秋に本格的に入ろうとする雨に、季節を感じます。
同じく当日撮影の「綿の花」の「蕾」です。
これから、しばらくすると「綿(わた)」がとれます。
| 固定リンク
「ココログ版漢方(無名)コラム・2006」カテゴリの記事
- 余市 「男は北の大地に夢を見た」(2008.09.16)
- 桜桃忌(2008.06.26)
- 斉藤花さん(2008.05.15)
- 白木蓮と月山(2008.04.15)
- 若木山公園と自衛隊の桜(2007.04.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
御初に御目に掛かります。
夜の赤い彼岸花の写真が少なく、探して回ってます。
何と云いましょう。。。
雰囲気のある、夜の彼岸花。。。
余り芳しくはない言い方になってしまうのですが、
もの哀しげでいて、どこか「毒」っぽさのある写真って無いものでしょうか?
不躾な質問、乱文。
申し訳御座いません。
御気分を害して御座いません様でしたら、
御返答お待ちして居ります。
外村
投稿: 外村 知奈 | 2007.07.15 17:28