« 周期療法における活血化淤の応用(4) | トップページ | 女性不妊症的中医治療(5) »

2006.11.23

「十分に話を聞いてもらえたので、精神的にかなり安心でき、ストレスが軽減したことで、すぐに妊娠できたのかも」

こんばんわ。

土屋です。


昨日は、嬉しい話がありました。

1つ目の嬉しい話です。


先月から漢方を服用していた方です。

当店の漢方を飲んで妊娠、出産されたお友達からの紹介で、10月18日から漢方を服用していました。


2人目がほしいとのことで、冷え性、尿が近い、風邪ひきやすい、イライラ、生理前に下腹や胸が張って痛みやすい、肩こり、経血にはレバー状の塊がある、などがありました。


舌は、淡紅(たんこう)、苔は、薄白(はくはく)です。

舌には、とくに大きな弱点はありませんでした。


当店では、29歳とお年がお若いこともありましたので、「養血調経(ようけつちょうけい)」の漢方だけお勧めしていました。


そうしましたら、昨日の電話からの「速報」によりますと、妊娠7週目とのことで、私たちも早いご懐妊にビックリしたところです。


漢方薬を服用してからは、冷え性が軽減して体が温かくなったこと。


また、十分に話を聞いてもらえたので、精神的にかなり安心できたので、ストレスが軽減したことも、すぐに妊娠できたのではないか、とのことでした。


最近、早くご懐妊されるお客様もいらっしゃいますので、ビックリすることがあります。


そういえば、先ほどお店に来た方は、漢方服用して1ヵ月半でご懐妊されました。

8週目で順調だそうです。


200h1


さてさて、昨日の午後に仕事中にふと顔を上げたら、3年ぶりにお会いするお客様ご夫妻がいました。

今は転勤で関東に住んでいるそうですが、ご主人様の胸には、可愛い女の子がいまして、「親子三人での来店」に感激したところです。

遅い夏休みとのことで、山形に遊びに来ているなかで、わざわざ当店に立ち寄って頂きますと、本当に嬉しく思いました。


平成16年のときには、一生懸命に漢方の説明を医療の専門職であるご主人様や奥様にがんばったことを昨日のことのように思い出しました。


本当に良かったです。

今日は嬉しい話雑感でした。

|

« 周期療法における活血化淤の応用(4) | トップページ | 女性不妊症的中医治療(5) »

2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2006年妊娠出産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「十分に話を聞いてもらえたので、精神的にかなり安心でき、ストレスが軽減したことで、すぐに妊娠できたのかも」:

« 周期療法における活血化淤の応用(4) | トップページ | 女性不妊症的中医治療(5) »