« オイルファンヒーターと歌え!フィッシャーマン The life is Bravo! | トップページ | 卵巣がんの漢方相談 »

2006.12.15

PCOS(多嚢胞性卵巣)で何度も体外受精を繰り返していましたが、漢方服用半年で自然妊娠でした!

今日は、2回目の更新です。


いま、電話がありました。

不妊症で子宝相談の漢方相談のお客様。

排卵障害でPCOS(多嚢胞性卵巣)と診断されていました。

タイミング、人工授精、体外受精とステップアップ。

何回も体外受精をしていました。


9月からの当店での不妊治療の子宝漢方相談で、今回、「排卵日が月経周期の40日を過ぎていたのにも関わらず、自然に妊娠して(陽性となって)、ビックリ!でした。とても嬉しいです。」というお電話で私もビックリしました。


かなり遠方まで体外受精をしにいっていて、苦労されていました。


「今回はビックリで、お医者さんも驚いていました。

半年経過して漢方効かなかったら止めようと思っていたけど、基礎体温もグチャグチャだったけど、陽性でした。

それらの山形県外に通院する交通費や痛い注射に比べましたら、漢方は痛くないし、体調も良くなったし、費用も安かったです。

本当に効き目があったのですね。」


ということで、良かったなあ~と思いました。


FSH(HMG)の誘発剤などを使用しないで、きちんと排卵しての、自然妊娠でございます。


実は、もう一人の不妊症のお客様も土屋薬局の漢方薬で「ご懐妊、妊娠!」と嬉しいご報告が同じ日の今日にございました。


今年の7月から相談していて、その方は舌の苔が白くて若干厚めでした。


「痰湿(たんしつ)」タイプとして、漢方をお勧めしていましたが、先日に人工授精1回目でご懐妊、妊娠だったということで、私も嬉しく思っていたところです。


(一番と最初にご紹介したかたは、舌の色が薄かったので、「王道」の「補腎、養血、活血」の方法でした)


その方へのアドバイス、生活の注意点、養生法としましては、「痰湿(たんしつ)」タイプですから、


1)ストレスでイライラしないこと

2)ダイエット

3)食事の制限

4)赤小豆、ヨクイニン(ハトムギ茶)などもお勧めです。

5)おやつを控えること。間食しないこと。


という感じでした。


本当にどちらの方も、予想外の早い結果で、良かった、良かったと思っているところです。


やはり200キロとか400キロの遠方から、わざわざ車で来店されるという「気合」も大事だし、私も「気合」が入って、正しい漢方処方を考えられたのだと思います。


土屋薬局 中国漢方通信」の本家でコラムを作成しています。

普段から漢方の本場中国で研修を受け研鑽をつみ、山形県や隣県のお客様からご利用頂き妊娠、出産の嬉しい声を聞いています。

不妊、子宝漢方相談は人にも言えずに悩んでいる方も多いです。

PCOS(多嚢胞性卵巣)で不妊症、排卵障害のお悩みなど、どうぞお気軽に漢方相談をお寄せください。

|

« オイルファンヒーターと歌え!フィッシャーマン The life is Bravo! | トップページ | 卵巣がんの漢方相談 »

PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2006年妊娠出産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PCOS(多嚢胞性卵巣)で何度も体外受精を繰り返していましたが、漢方服用半年で自然妊娠でした!:

« オイルファンヒーターと歌え!フィッシャーマン The life is Bravo! | トップページ | 卵巣がんの漢方相談 »