朱鷺草(ときそう)
| 固定リンク
「鷺草、朱鷺草観察日記」カテゴリの記事
- 爽月宝やマカを子宝漢方相談でお勧めして妊娠へ(2016.03.09)
- 「こだわり亭 お箸5組セット」プレゼント…平素は格段のお引き立てを賜わり、誠にありがとうございます。(2016.03.03)
- 朱鷺草咲きました。福寿草も顔を出してきて。2015年度(2015.03.03)
- メールマガジン発行のお知らせ、流産後の漢方相談、チックが良くなった話(2014.09.05)
- 日中に微熱があるが月経周期が長い…血を補うことと疏肝が大切です。(2012.09.11)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
凄く綺麗な花ですね。
そして、良く撮れています。
これだけの接写で綺麗に撮れているのはレンズが良いからですね。
1年は早いモノです。
投稿: GUN | 2007.02.17 11:05
GUN先生、どうもどうもです。
いつも丁寧なコメント嬉しく思います。
朱鷺草は、私も好きな花で毎年咲くのを
楽しみにしております。
処方箋の投薬コーナーにあるのですが、
やはりお花に興味がある人は「きれい」と
誉めてくださります。
>これだけの接写で綺麗に撮れているのはレンズが良いからですね。
カメラのレンズというよりも、私の敬愛している偉大な写真家の土門拳さんの言葉をお借りしますと「とてもいい光景、被写体があれば、写真家はそれを撮影するだけで良い写真になるものだ。そして、撮影した人間を感じさせないのが、本当に良い写真だ」というようなことを著書で述べられていましたので、やはり「朱鷺草がきれい」ということに尽きると思います。(^^)
どうもコメントありがとうございました。
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
投稿: つちや | 2007.02.17 14:35