« チョコレートのう腫の漢方相談。右4センチが3センチ。 左3.5センチが2.5センチに縮小! | トップページ | 不妊症漢方検討会。35歳の女性。 結婚7年目。避妊3年間。乏精子症 »

2007.04.27

2回の稽留流産。習慣流産、不育症。妊活漢方で妊娠、無事に出産!

若木神社

<2007年4月27日撮影 若木神社>


薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

今日は、午後に不妊症の漢方相談をされていたお客さまから嬉しい電話がありました。

Mさまが、今月4月23日に元気な女の子を出産されたそうです。

3300グラムだったそうで、弾む声に私も良かったなあと思いました。


平成17年9月23日からの漢方のご相談で、過去に2回繋留流産の経験がありましたので、流産に負けない健康な母体づくりを目指しました。


本当に良かったです。


Mさまとは、「ポーグス」の話でも盛り上がりましたので、懐かしく思います。


アルバムもお贈りさせて頂きましたが、お祝いコラムとして、本日4月27日の私が住む町の模様を紹介させて頂きます。

どうもおめでとうございました。

末永いご家族の幸せを願っております。


若木(おさなぎ)公園は、今が桜の真っ盛り


若木(おさなぎ)公園は、今が桜の真っ盛り。

悲しいかなせっかくの桜なのに、暖房を入れるほど寒くなったり、雨が降ったり、看板が吹き飛ぶほどの烈風が吹いたりと、1年に1回の桜のシーズンは過酷なものとなっています。


今日は、風が強く、雲が西から東へと流れていきます。

若木山からの月山の眺め


若木山(おさなぎやま)に登ってみました。


月山が輝くかのように鎮座していました。


月山と桜

月山と桜

Mさま、本当にこの度はおめでとうございました。

良かった、良かったです。

これからの子育ても楽しみですね。

(安産でしっかりとした出産でしたので、先生に20代後半と同じくらいの良い出産でした、と誉められたとのことです。(^^))

薬剤師、不妊カウンセラーの親切な漢方相談、土屋薬局です。

ホームページはこちら! →土屋薬局 中国漢方通信  
サテライトブログはこちら→土屋薬局のはてなブログ
山形県東根市神町の土屋薬局

|

« チョコレートのう腫の漢方相談。右4センチが3センチ。 左3.5センチが2.5センチに縮小! | トップページ | 不妊症漢方検討会。35歳の女性。 結婚7年目。避妊3年間。乏精子症 »

不妊漢方で子宝|2007年1~6月妊娠出産」カテゴリの記事

不育、流産後|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2回の稽留流産。習慣流産、不育症。妊活漢方で妊娠、無事に出産!:

» 初 節句 内祝い [「初 節句 内祝い」〜教えて、マナー〜]
「初 節句 内祝い」ってどれくらいの金額をお返しすればいいか迷いますよね。。。いろいろ調べてみました!![祝い] [続きを読む]

受信: 2007.04.27 21:48

« チョコレートのう腫の漢方相談。右4センチが3センチ。 左3.5センチが2.5センチに縮小! | トップページ | 不妊症漢方検討会。35歳の女性。 結婚7年目。避妊3年間。乏精子症 »