1年間無排卵・無月経。月経周期長い。不妊の子宝漢方相談。妊娠!
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日は「雪の降る町 山形」で、大晦日にも関わらず私たちは正月を迎えるために、最後の勤務をしているところです。
スタッフは、新年の「初売り」の準備で忙しそうで、外の天候が悪いことに関係なく、一同きびきびと働いています。
漢方相談も、午前中は、帰省中のかたで実家のお母さんと主人と3人連れでご相談に来たかたもしました。
最高の漢方をお勧めさせて頂きました。
さて先ほどは、電話がありまして、
「不妊症の子宝漢方相談いままでありがとうございました。今日に病院に行ったら、なんと妊娠!陽性反応がでまして妊娠5週目でした!」
と喜びの声でした。
山形県内のかたですが、無排卵、無月経気味で生理の月経周期も60日と長めのかたです。
平成18年は、1年間無排卵でした。
無排卵だったので、平成18年度は7月24日と8月28日、9月19日に注射で生理を起こしています。
今年は、誘発剤も使っていませんので、60日周期で生理が来ています。
一番と最初の相談は、11月24日で、当店からは
○養血調経(ようけつちょうけい)の子宝漢方薬
○疏肝理気(そかんりき)の子宝漢方薬
の2つの方針でした。
11月24日を経て、今月の12月15日の漢方相談です。
主人と2人での来店です。
私が基礎体温を拝見すると、基礎体温は高めで、低温期が36・5度くらい、高温期は37度前後です。
奥さんと主人の2人に「基礎体温高めの不妊症・子宝漢方対策」を説明して、納得の上で3種類にしました。
そうしましたら、今日の電話の「妊娠できました!」の嬉しい報告になりました。
「漢方を服用して本当に良かったです。土屋薬局さんのお陰で助かりました。」の言葉が印象的でした。
無排卵気味で基礎体温が高めですと、卵巣機能が落ちている可能性もあるので、次回病院に行ったときに、ホルモンも検査したもらった方が良いとアドバイスした矢先のことです。
結婚5年目のカップルですから、良かったなあと思います。
でも、まだまだ油断大敵ですから、年末年始は養生すること、ビールなども禁酒してください、と伝えておきました。
漢方の効き目の凄さを再確認すると同時に、やはりしっかりと体質を考慮に入れて、処方を組んでいくことの必要性を再認識しました。
今日は、年末最後の「子宝漢方で不妊症克服の嬉しい話」でした。
<2007年12月23日 山形県庄内八幡町からの鳥海山眺め>
土屋薬局 中国漢方通信/漢方専門の薬剤師、不妊カウンセラーが相談します。
土屋幸太郎・薬剤師、不妊カウンセラー(@tutiyak) - Twilog
土屋幸太郎・tutiyakツイッター
…
漢方のご相談方法は、漢方相談表、またはファックス、電話で受け付けています。
詳しい漢方相談の方法はこちらからで説明しています。
…
所在地 山形県東根市神町中央1-10-7
Google mapによる所在地
営業時間 第二、第四日曜日お休みです。
平日 午前8時~午後7時 土祭日 午前8時~午後6時
メールアドレス JDY00247@nifty.com
電話 0237-47-0033 漢方電話相談室 0237-48-2550 Fax 0237-49-1651
<最近、仙台から毎週のようにお客様が来店いらっしゃっています!>
仙台方面からのご来店の場合には、お車でのご来店、または仙台駅前の旧仙台ホテル跡の複合商業施設のEDEN前のバス停から「山形新庄行き」48ライナーの山形交通のバスをお勧めしています。さくらんぼ東根駅下車です。1時間に1本あります。約1時間15分です。
さくらんぼ東根駅に到着されましたら、当店のスタッフがお迎えにまいりますので、お気軽に前もってご予約のうえご来店頂けたらと思います。
携帯からは、こちらをクリックしてください。→土屋薬局のグールグルマップ
大きな地図で見る
こちらも参考になれば嬉しいです。
| 固定リンク
「基礎体温表|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 看護師仲間の友人からの紹介で妊活漢方相談で妊娠!2人ともおめでとうございました!(2017.05.22)
- 不妊。人工授精、体外受精(空胞)も数回。結局漢方で自然妊娠!(2016.12.21)
- 婦科方薬臨床心得15講…不妊症周期療法について南京の国医大師に学ぶ(2015.06.02)
「基礎体温が高め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 3人の妊娠出産されたお客さまからのご相談。おめでとうございます。(2017.11.29)
- 座骨神経痛、2人目不妊で漢方。妊娠出産!おめでとうございます。(2017.08.24)
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「不妊漢方で子宝|2007年7~12月妊娠出産」カテゴリの記事
- 1年間無排卵・無月経。月経周期長い。不妊の子宝漢方相談。妊娠!(2007.12.31)
- 漢方で不妊症体質を克服し子宝に恵まれたお客さまから。シカゴからのクリスマスカード(Peace,Love,Joy)(2007.12.27)
- 男性不妊、多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)、体外受精、排卵障害(2007.12.25)
- シクラメン(2007.12.11)
- 不妊症の漢方相談。人工授精6回でも不妊。漢方始めて妊娠!(2007.12.05)
「無排卵・無月経/不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方対策。波が来た(2) (2016.09.05)
- PCOS,多嚢胞性卵巣症候群で「無排卵」「無月経」。漢方で「妊活」「排卵」できるように!(2016.08.31)
- 「排卵障害」「f無月経」を改善する漢方で、長期戦。無事に妊娠5ヶ月になりました。(2016.08.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント