男性不妊。精子の運動率9%が49%となりご出産!体外受精の漢方相談で
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今週の月曜日に、不妊症の子宝の漢方相談をされた奥様からお電話がありまして、「体外受精で14個採卵できて、胚盤胞まで行くことが出来て、今回は1個戻しました!」ということでした。
男性不妊のご主人様の精子は、前回、精子の運動率が9%だったのが、漢方服用後の今回は49%になったそうです。
ちょうど9月からのご相談で、約4ヶ月間はしっかりと漢方を服用されていましたので、だいぶ調子が良い結果なので、私も良かったなあと思いました。
ご主人様と奥様も、お二人とも、舌には淤斑(おはん)といって、舌が暗い感じで、紫色または暗い感じの「シミ」のような斑点が舌の両脇にとくに多く見受けられます。
夫婦で同じものを食べて、同じ趣味で、同じような生活をしていると二人とも体質が似ていることが多々あります。
漢方では淤血(おけつ)といって、血液がドロドロで血行不良がある感じのご夫妻も多いもので、そのお客様カップルも同様に見受けられました。
…
<ご主人様は、手足の裏が火照って、汗をかきやすいです。
とくに夜に手足の裏が乾燥しやすく、それで眠れなくなったり、イライラもしやすいです。
いわば焦燥感があります。
10数年前から症状が続いているそうです。>
男性不妊のご主人様には、お肌の乾燥を良くして、精力をつける男性不妊の漢方薬をお勧めしました。
ご主人様には3種類の男性不妊の漢方薬「で、奥様には2種類の不妊症の子宝漢方薬でした。
1つは、お二人共通の漢方として血府逐淤丸(けっぷちくおがん)という漢方薬をお勧めしています。
血府逐淤丸は体を必要以上に温めすぎない駆淤血剤といって血行を改善し、体内の淤血(おけつ)を除去していくものです。
男性不妊の「ご主人様シフト」であくまでご主人様の精子の状態を改善することメインにした漢方相談で、二人とも明るくてとても相談がしやすかったです。
さて、その後、ご主人様はどんどん症状が良くなって、手足のほてりやのぼせ、イライラ、夜のお肌の乾燥、痒みなどがすっかりと良くなりました。
夜にトイレも、2回お小水に行っていたのが、0~1回まで改善されました。
そのような過程で、今回の精子の結果にもつながりましたので、やはり漢方は、「一人一人の体質にあった漢方相談」が大切だと思いました。
以前は、医療機関からも漢方を処方されていましたが、それは「体を温める漢方」でしたので、服用すると逆に体調に合わないものでした。
漢方でお勧めしたものは、
1)体をクールにして火照りを冷まして血行を良くする。
2)補腎で精子に効き目をだすが、体を必要以上に温めない。
3)お肌に潤いを出して、同時に精子を良くする。
これらを念頭においていました。
今回は、漢方相談をしっかりする大切さを私も勉強になった話でした。
(手足の火照りや寝汗、イライラなどは、陰虚(いんきょ)という症状と同時に、淤血(おけつ)という血液の巡りが悪い場合があり、このお客様の場合には、「淤血(おけつ)」と判断して漢方薬をお勧めしていきました)
…
<2013年4月12日漢方追記>
その後、めでたくお客様ご出産されていらっしゃいます。
どうもおめでとうございました!
「男性不妊の精子の漢方相談/男性不妊。漢方の暑がりタイプ?冷え性タイプ?」こちらのコラムも参考になりましたら、幸いです。
| 固定リンク
「活血化淤の応用」カテゴリの記事
- 子宮筋腫の子宝の不妊症の漢方対策について。中医学では(2010.06.25)
- 子宮外妊娠後の漢方相談(2008.01.17)
- 男性不妊。精子の運動率9%が49%となりご出産!体外受精の漢方相談で(2007.12.13)
- 子宮頚部異形成の漢方対策(2007.10.19)
- 子宮内膜ポリープと漢方(2007.08.17)
「補腎の話」カテゴリの記事
- おめでごうございます。家族4人でのご来店。40歳のときに2人目出産(2017.08.14)
- 土屋薬局の初売りの模様二日目です。2人目も出産されたお客様が来店されました。(2016.01.05)
- 仙台漢方定例会 「高血圧の中医学的対処法」(2014.06.23)
- 中医学で<卵子の老化を予防するために>お肌に現れる(2014.04.02)
- みんな美人、色白で肌がきめ細かい なかなか3人とも妊娠しなかった よく考えて、ひらめいた! 「陰が強すぎる、陽が足りない」(2014.02.27)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「男性不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- おめでとうございます!2人の子宝授かりました。(2017.11.22)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
- 夫婦2人で来店。ヒューナーテスト後、ご主人様も精力あげて妊娠!(2017.02.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント