花咲く日中線記念館
<2008年4月20日撮影 「花咲く日中線記念館」 福島県喜多方市>
今年初めての日中線記念館です。
おりしも桜が咲いている季節。
今年はここ日中線記念館も、例年よりも桜の開花が1週間程度早いようです。
道中、米沢の桜も綺麗で、私の目を楽しませてくれました。
桜の季節になると、若木山公園の桜と日中線記念館の桜が気になり、
気もそぞろになってきます。
やはり桜の季節はいいですよね。
飯豊山を背景に空も青く澄んでいます。
今度、機会がありましたらプラットフォームの八重桜も撮影してみたいのです。
こちらの桜の開花よりも、7~10日間くらい
遅れて咲くそうで、なかなかタイミングが合いません。
桜の花びらは風とともに散っていきますから、
そのはかなさが切なくて、せっせと今を収めようとシャッターを切るのです。
| 固定リンク
「日中線記念館」カテゴリの記事
- 中医不妊症お茶の間講座 「子宮筋腫の不妊症漢方」 (2)(2013.10.03)
- 日中線記念館2011春(2011.05.07)
- 日中線記念館・2010年冬・雪小法師祭り後編(2010.03.30)
- 日中線記念館・2010年冬・雪小法師祭り(2010.02.26)
- 八重桜の日中線記念館(2009.05.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント