無排卵・無月経。子宮外妊娠後卵管摘出から不妊漢方で子宝!
こんばんは。
先日は写真を送って頂きありがとうございました。
実は写真が届いた日が息子が産まれてちょうど100日目で「お食い初め」の儀式をしているときでした。
主人と「食い初めの日に写真が届くなんて、やっぱり先生はすごい!!なんか縁を感じるね~」なんて妙に感動してしまいました。
親子三人で写して頂いた写真は100日目の何よりのプレゼントになりました。
宝物です!!
初めて先生のところに伺った時は先が見えない不安でいっぱいでしたが毎回力強い言葉と漢方のおかげで私も自信がつき「絶対妊娠→出産して親子でここに報告にくるぞ!!」と心に決めていました。
それが現実となり夢だったアルバムを頂いた時は本当に感無量でした。
「諦めないでよかった」そして何より「先生に出会えて良かった」心からそう思ってます。
子供は本当に可愛くて愛おしいです。
自分より大切なものが出来るというのがこんなに幸せなことなんだと毎日実感しています。
これからも親子共々、健康第一で頑張っていきたいと思います。
そして落ち着いたらまた漢方を再開したいと思ってますので、その時はまたどうぞ宜しくお願いします。
本当にありがとうございました。
…
Kさまと初めて不妊症の子宝、妊活の漢方のご相談したのが、平成16年7月26日でした。
昭和49年生まれのお客様です。
結婚1年半。
無排卵・無月経で、クロミッドを1日2錠服用してご懐妊されたが、子宮外妊娠で左の卵管を摘出されています。
今後は、右の卵管が通っているかどうか検査するそうですが、なるべく排卵誘発剤のクロミッドを服用しないで、自然にご懐妊されたいというご希望でした。
舌は、やせ舌、紅 苔:少
今年になってから、とくに手足が冷えやすい。
お小水も近いです。
夜の寝入りはあまり良くなくて、夢をよく見ます。
毎日、夢を見るそうです。
頭痛、肩こりがあります。
食欲あります。胃もたれ、胸焼けありません。
下痢気味です。
1日1回動悸があります。
○漢方の処方は、
1)養血調経(ようけつちょうけい)の漢方薬
2)交通心腎(こうつうしんじん)の漢方薬
3)活血化淤(かっけつかお)の漢方薬
の3つをお勧めしました。
漢方の処方は、中医学の奥義、真髄に触れた感じの「ひらめき」の漢方でした。
通常の漢方相談では、「肝腎要(かんじんかなめ)」の「肝(かん)」と「腎(じん)」を重要視しますが、Kさまは夢が多かったので、「心(しん)」も整えて、リラックスできて、活血化淤(かっけつかお)とおもに、うまく排卵できるように調節しました。
○8月29日
今までクロミッドを服用しなければ、排卵しなかったのに、漢方で初めて排卵となり、基礎体温が2層になりました。
高温期は12日間、生理は6日間でした。
生理前のイライラ、生理痛はありませんでした。
コーヒーも止めて、食生活に気を使っています。
夢は、3日に1回くらいになりました。
~中略~
その後、処方もその都度代えながら、相談していって、今年平成20年2月にめでたくご出産されました。
また先月の4月には、目鼻がパッチリとした可愛い赤ちゃんと素敵なダンディな旦那さまと家族三人での来店となり、私たちスタッフも感激したものでした。
ちょうどカメラも手元にありましたので、記念写真を撮らせて頂いたという訳です。
このたびは、まことにおめでとうございました!
漢方で、すぐに効き目が分かって、自然に排卵されたことも思い出深いです。
では、最後にちょうど昨日の夕方に、夕焼けの光を店内で浴びているアマリリスを撮影していました。
Kさまには、可憐なアマリリスでお別れです。
夕焼けが、深紅にアマリリスを染めています。
<2008年5月27日 土屋薬局店内 「深紅のアマリリス」>
昨日の5月27日のNHKラジオ深夜便でも、アナウンサーの方が、感慨深かそうに「5年前に購入した我が家のアマリリスが、明日咲きそうです」と購入したときからの思い出や、ちょうど自分の記念日にアマリリスが咲くことなど、しみじみと冒頭のナレーションでダイレクトに自分の感情を伝えていました。
アマリリスって、「情熱の赤色」なんでしょうか。
夕焼けに染まる姿が、グッときます。
Kさま、どうもおめでとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
土屋薬局 中国漢方通信/漢方専門の薬剤師、不妊カウンセラーが相談します。
土屋幸太郎・薬剤師、不妊カウンセラー(@tutiyak) - Twilog
土屋幸太郎・tutiyakツイッター
…
漢方のご相談方法は、漢方相談表、またはファックス、電話で受け付けています。
詳しい漢方相談の方法はこちらからで説明しています。
…
所在地 山形県東根市神町中央1-10-7
Google mapによる所在地
営業時間 第二、第四日曜日お休みです。
平日 午前8時~午後7時 土祭日 午前8時~午後6時
メールアドレス JDY00247@nifty.com
電話 0237-47-0033 漢方電話相談室 0237-48-2550 Fax 0237-49-1651
<最近、仙台から毎週のようにお客様が来店いらっしゃっています!>
仙台方面からのご来店の場合には、お車でのご来店、または仙台駅前の旧仙台ホテル跡の複合商業施設のEDEN前のバス停から「山形新庄行き」48ライナーの山形交通のバスをお勧めしています。さくらんぼ東根駅下車です。1時間に1本あります。約1時間15分です。
さくらんぼ東根駅に到着されましたら、当店のスタッフがお迎えにまいりますので、お気軽に前もってご予約のうえご来店頂けたらと思います。
携帯からは、こちらをクリックしてください。→土屋薬局のグールグルマップ
| 固定リンク
「子宮外妊娠後|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 漢方体験:「卵管のトラブル。卵管が通りにくい、子宮外妊娠、卵管留水腫でしたが妊娠、出産できました!」(2014.04.04)
- 子宮外妊娠後卵管を1本切除しましたが、 漢方も上手に利用して体外受精をせずに自然妊娠でお子様2人に恵まれました。(2014.01.10)
- 漢方相談体験談:子宮外妊娠で右卵管切除、その後の流産も多嚢胞性卵巣の診断も乗り越えて自然に授かりめでたくご出産されました!(2013.11.08)
- 42歳で出産された子宝ママの漢方口コミで。子宮外妊娠後。無排卵、無月経から妊娠出産!(2013.08.01)
- 先生が「あなたの卵管は大丈夫!自信を持ってください」と言ってくださり励ましてくれたことを今でも忘れません。(2011.08.03)
「不妊漢方で子宝|2008年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮腺筋症。漢方薬で無事に妊娠、出産でした。(2015.06.01)
- 38歳不妊、体外受精、顕微授精の漢方を併用して(2008.12.29)
- お客様からの嬉しいお話のご紹介です。(2008.12.28)
- シカゴからのクリスマスカード(Very Mery Christmas and a Happy New Year!)(2008.12.27)
- 男性不妊で人工授精を勧められ。漢方を夫婦でご愛用。自然妊娠、出産!(2008.12.26)
「夢と不眠|漢方」カテゴリの記事
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
- 赤ちゃん連れで家族3人での福島県郡山市からのご来店(2015.09.25)
- 「夜に目が覚めること」の漢方相談(2014.03.06)
- 生理中の不眠への漢方対策について、日中は眠くて仕方がない(2013.01.10)
「排卵障害|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 妊娠子宝希望のお客さまへ。早く多くの方にコウノトリがやってくるのをお祈りいたします。(2017.12.27)
- 妊娠おめでとうございます!(2017.10.20)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 多嚢胞性卵巣症候群の方の新規の漢方相談(2017.08.04)
「無排卵・無月経/不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方対策。波が来た(2) (2016.09.05)
- PCOS,多嚢胞性卵巣症候群で「無排卵」「無月経」。漢方で「妊活」「排卵」できるように!(2016.08.31)
- 「排卵障害」「f無月経」を改善する漢方で、長期戦。無事に妊娠5ヶ月になりました。(2016.08.04)
「動悸|漢方薬」カテゴリの記事
- 市販の脳過敏症候群の漢方はありますか? ヤフー知恵袋より (2016.06.09)
- 検査でも異常がない動悸に対する漢方アプローチの紹介でした。(2012.04.03)
- 恩師からの漢方相談バトンリレー…彼岸花の長谷堂城址を歩く(2011.10.21)
- 体外受精(IVF)。凍結融解胚移植で流産対策に漢方を選ばれて(2011.09.16)
- 夏の暑さによる不眠や不安感、疲れなどに関して…天王補心丹(2011.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント