紫陽花とねじ花
<2008年7月8日撮影 我が家のガレージ下の紫陽花>
今年も紫陽花の季節になりました。
ここ2週間くらい長持ちしていて、私の目を楽しませてくれます。
新聞でも各地の紫陽花の名所を紹介していますが、
きっとどこも素敵な光景が広がっているのでしょうね。
さて、こちらは「ねじ花」です。
ちょうど昨日のNHK「ラジオあさいちばん」を起きぬけに聞いていましたら、
「ねじ花とはどんな花?」という話題が登場し、リスナーの方々からも、
今は全国各地で見頃となっている話題で持ちきりでした。
かなり珍しいようにアナウンサーの方が言っていました。
この「ねじ」のように曲がって、引力に逆らい巻き登る姿は力強さを感じます。
| 固定リンク
「我が家の庭 2008」カテゴリの記事
- 消雪(2008.12.01)
- 最後の彼岸花(2008.10.06)
- マーラー交響曲第四番と彼岸花咲きました。(2008.09.19)
- 秋田内陸縦貫鉄道と彼岸花咲きました・2008(2008.09.18)
- 夏水仙・2008(2008.08.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント