習慣流産、流産3回。漢方で体質改善、無事に妊娠
いつも処方箋を持ってくる患者さんが、薬をもらって帰る時に「うちの嫁がお陰さまで4ヶ月になりました。今まで3回流産していたので黙っていましたが、もう大丈夫なようです。」と言われました。
お嫁さんのほうも、その患者さんの家のお嫁さんとは知らずに相談していたので、それはビックリするやら嬉しいやらで、狭い地域なので、これからも真剣に漢方相談していこう!と思いました。
お嫁さんは27歳。
平成17年、18年、19年に流産を繰り返しています。
基礎体温はギザギザが目立ち、体温は少し低めです。
平成19年6月21日からのご相談で、2種類の漢方を継続。
その後、平成20年6月8日には妊娠7週目、今現在4ヶ月目と経過が順調で嬉しく思ったところです。
いつも処方箋を持ってくる患者さんからの意外で嬉しいお話でした。
<2008年7月19日 北海道大雪山国立公園 「旭岳展望」>
| 固定リンク
「不妊漢方で子宝|2008年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮腺筋症。漢方薬で無事に妊娠、出産でした。(2015.06.01)
- 38歳不妊、体外受精、顕微授精の漢方を併用して(2008.12.29)
- お客様からの嬉しいお話のご紹介です。(2008.12.28)
- シカゴからのクリスマスカード(Very Mery Christmas and a Happy New Year!)(2008.12.27)
- 男性不妊で人工授精を勧められ。漢方を夫婦でご愛用。自然妊娠、出産!(2008.12.26)
「不育、流産後|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産後の漢方相談につきまして(2018.01.23)
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 凍結卵を戻す段階からの子宝妊活の漢方相談(2017.09.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント