おめでとうございます(多嚢胞性卵巣のかたのご出産)
先日、9月15日に嬉しいメールを頂いていました。
こんにちは。
お久しぶりです。
昨年、漢方相談をさせて頂いて、すぐに妊娠が分かったものです。
予定日の1日前の7月4日0時25分に初産ながら、
超安産で出産する事ができました。
5月の下旬には、里帰り先へ戻りましたが出産予定の病院で切迫早産と言う事で19日間に渡る入院になりましたが、無事に出産する事が出来ました。
産まれて来た息子には○○○と名づけました。
先日で2ヶ月を向かえ「あーあー、うーうー」と一生懸命おしゃべりをしたり夜も大分長く寝てくれるようになってきて少しですが楽になってきました。
これから成長がとても楽しみです。
…
多嚢胞性卵巣で、4~5ヶ月に1回の生理しか来ないとのことでしたが、今回の良き結果につながってとても嬉しく思っています。
末永いお幸せを祈念申し上げます。
<2008年10月1日撮影 石崎山から若木山と大森山風景>
秋空がきれいな一日でした。
| 固定リンク
「不妊漢方で子宝|2008年妊娠出産」カテゴリの記事
- 子宮腺筋症。漢方薬で無事に妊娠、出産でした。(2015.06.01)
- 38歳不妊、体外受精、顕微授精の漢方を併用して(2008.12.29)
- お客様からの嬉しいお話のご紹介です。(2008.12.28)
- シカゴからのクリスマスカード(Very Mery Christmas and a Happy New Year!)(2008.12.27)
- 男性不妊で人工授精を勧められ。漢方を夫婦でご愛用。自然妊娠、出産!(2008.12.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント