静岡講演から帰ってきました。
おはようございます!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
静岡市での漢方の講演会から一夜明け、
昨日の8日(月)に山形に帰ってきました。
静岡では、婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)などを中心に3時間お話させて頂きました。
うまく話せるかどうかは別にして、気持ちが伝わるような話を心がけました。
お陰様で無事に講演会も終わり、「面白かった」「また静岡に来てね」などと
薬剤師の友人からもお褒めの言葉も頂きまして、嬉しく思っているところです。
講演会終了後は、夜遅くまで静岡の先生方に付き合ってもらいまして、
いろいろ駿河の国のお話を聞かせて頂きましたので、
すっかり静岡ファンになってしまいました。
前日は、沼津の友人の先生にも沼津を案内してもらいましたので、
沼津も思い出深いですし、やはり富士山が雄大で素晴らしかったです。
静岡の薬局の先生方、ありがとうございました。
さて、今週の漢方相談会のお知らせです。
薬剤師、不妊カウンセラー 土屋幸太郎記
お電話でご予約お願いします。
遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから
12月13日(土) 薬剤師、不妊カウンセラー、国際中医専門員の土屋幸太郎が相談を担当します。
12月14日(日) 漢方相談歴45年の薬剤師 土屋信一が相談を担当します。
予約受け付けています。電話で希望の日にち、時間帯を指定してください。
<2008年12月7日 静岡市パルシェ>
今回は、婦宝当帰膠(ふほうとうきこう)という
お湯に溶かして飲む女性のための漢方を中心に
お話させて頂きましたので、白衣姿にもなりました。(笑)
女性の先生をお客様に見立てて、漢方相談のロールプレイングをしました。
長崎の講演会では女性の先生方がほとんどで12名中男性の先生が1名でした。
静岡の講演会では18名中男性の先生が16名で、
名門の有名漢方の先生方も多く、今思うと
よく喋れたなあと思ってしまいます。
余談ですが、モンテディオ山形がJ1に上がったので、
清水エスパルスとともに忘年会の席ではサッカーの話題に付いていけて、
嬉しくも思いました。
今週は、ジュビロ磐田とベガルタ仙台の入れ替え戦で、
磐田サポーターも仙台にけっこうな人数で応援に行くそうです。
留守中不在にしていましたが、今週も頑張って仕事しますので、
今後ともどうぞよろしくお願い致します。
| 固定リンク
「ココログ版漢方(無名)コラム・2008」カテゴリの記事
- 「野火」(2008.12.17)
- マイノリティ(2008.12.15)
- 静岡講演から帰ってきました。(2008.12.09)
- 「長崎講演会を終えて、そして静岡へ」(2008.12.05)
- 消雪(2008.12.01)
「今週の漢方相談会 2008年」カテゴリの記事
- 今週の漢方相談会・2008年2月23日(2009.02.23)
- 静岡講演から帰ってきました。(2008.12.09)
- 今週の漢方相談会 「養生7分、くすり3分」(2008.10.20)
「土屋幸太郎・漢方講演会」カテゴリの記事
- 水戸市で茨城中医薬研究会の定例会に講師と呼ばれました。(2017.11.07)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
- 不妊カウンセラーの認定更新証。薬局での活動と栃木県中医薬研究会での漢方講演に向けて。猿羽根地蔵尊(2017.07.07)
- 紫陽花の絵葉書、恩師からのさくらんぼ、栃木漢方講演会の話など(2017.07.03)
- 痺証オープン講座に参加してきました。(2014.07.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント