« 「天地人」のお土産頂きました。 | トップページ | 子宮腺筋症と子宮筋腫と漢方相談 »

2009.02.18

おめでとうございます!(冬の若木山から眺めた葉山)

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

お客様 N様から昨年11月にご了承頂きまして、
だいぶ遅くなりましたが、コラムを作成させて頂きます。


N様は、今は子育てしています。


「子どもはミルクもよく飲み、日に日に表情も豊かになってきて見ていて飽きないです。

これから大変なこともあると思いますが、やっと授かった命、
愛情をたくさん注ぎたいと思います。

さて、ココログのことですが、よろこんで協力させていただきます。

私と同じような症状で悩んでいる方は多いはずです。

漢方の力や周りの人の力で、良い結果が生まれたことを
知っていただけたらと思うので。 」

○平成20年11月5日

土屋さん、ご無沙汰しています。

10月21日に、2628グラムの元気な男の子を出産しました!!!

わが子が抱けて、本当に嬉しいです。

なかなか妊娠しなかったころ、土屋さんに思い悩んで相談をして、
約一年間漢方薬を飲んだところ妊娠。

長い道のりでしたが、いろいろ相談に乗っていただいたり、
教えていただいてありがとうございました。


結局、妊娠中に子宮筋腫は10センチになり、小さいものでも4センチほどのが他に3個、ずっと安静にと言われていました。

逆子が治らず、帝王切開でした。

子宮内膜症にもなっているとわかり、よく妊娠→出産できたなあと、
本当に感動しました。

漢方のおかげでしょうね。


妊娠後期、少し糖の値が高くなっていたこともあり、
甘い物は止めるよう病院で言われました。

なので漢方もお休みしていました。

母乳をあげている今でも、再開していいでしょうか???

教えてください。


頂いた戌のお守りも、私たち夫婦を励ましてくれました。

本当に、ありがとうございました。

これから大切に、子どもを育てます。



○平成20年11月9日


昨日、出産のお祝いのアルバムが届きました。

とっても可愛いです☆

早速使わせていただきますね。


漢方も、母乳育児中も大丈夫との事、また貧血の症状も出てきているので、
今日から再開させていただきます。


子どもはミルクもよく飲み、日に日に表情も豊かになってきて見ていて飽きないです。

これから大変なこともあると思いますが、やっと授かった命、
愛情をたくさん注ぎたいと思います。


さて、ココログのことですが、よろこんで協力させていただきます。

私と同じような症状で悩んでいる方は多いはずです。

漢方の力や周りの人の力で、良い結果が生まれたことを
知っていただけたらと思うので。

土屋さんも、寒くなってきましたので、どうぞお体ご自愛くださいませ。



○平成19年4月13日


Nさま 32歳

初めてのご相談のは平成19年4月13日です。


結婚3年目、子作り2年目。

ご主人も32歳です。

営業で職場が遠く、帰宅が早くて23時です。

普段は1~2時の帰宅です。

夫婦生活がそのため少なくなりがちです。


一般不妊治療をしています。

プロゲステロンの出が悪く、高プロラクチンでもあります。

子宮筋腫が4×3センチで子宮の裏側にあります。

ヒューナーテスト正常でした。

卵胞の発育も良いです。

生理痛は初日、二日目にあります。

生理がダラダラ続き、レバー状の塊も出ます。


ということで、一生懸命相談させて頂きました。

またお祝いのコラムを作るのが大変に遅くなりまして、
申し訳ございませんでした。


Nさまのお子様は、まもまく4ヶ月で元気な男の子だそうです。

最近は声を出して笑うようになったそうです。


経過が良くて、私達スタッフ一同も嬉しく思っています。


Imgp5887090212

<2009年2月12日 若木山(おさなぎやま)を登る>

先日、昼休みに近くにある若木山に登りました。

Imgp5884090212

若木山公園も雪景色です。

Imgp5892090212

今日も月山は雲隠れ。

なかなかこの季節は、晴れ渡る月山を眺めるチャンスが少ないです。

Imgp5898090212

その代わり、私たち東根市民、村山市民の故郷のシンボルマークの葉山は、
輝くように眺められました。

葉山はいいですね。

Nさま、どうもおめでとうございました。

ご家族末永い幸せを祈念申し上げます。

|

« 「天地人」のお土産頂きました。 | トップページ | 子宮腺筋症と子宮筋腫と漢方相談 »

黄体機能不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

子宮筋腫|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2009年妊娠出産」カテゴリの記事

高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おめでとうございます!(冬の若木山から眺めた葉山):

« 「天地人」のお土産頂きました。 | トップページ | 子宮腺筋症と子宮筋腫と漢方相談 »