« 3月26日の散歩より | トップページ | 今週の漢方相談会・2009年4月6日とモンテディオ山形リーグ戦ホーム初勝利レポート »

2009.04.03

体外受精で不妊妊活の漢方相談→その結果、自然妊娠です。

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

4月の声を聞き、ここ山形県も春らしくなってきました。

さて、前号のメールマガジンより、
嬉しいお便りを紹介させて頂きます。

 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●  1.巻頭コラム 「体外受精から自然妊娠された嬉しいお話です。」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


お客様の了解を頂きまして、コラムを作成させて頂きます。

○平成19年6月21日


Sさまは37歳です。

結婚されて半年過ぎてから、県立病院でタイミング療法をしていました。

今は、宮城県のクリニックに転院しています。

次回は、3回目のIVFをしていく予定です。


以前に漢方を服用した経験がありますが、
足先が冷たい症状が変わらなかったので服用を止めてしまいました。

上半身は、漢方で温まったようです。

再度、相談をご希望とのことで他県より、
当店への来店でした。


過去に子宮内膜ポリープ切除、子宮内膜掻爬術をしています。

初潮は10歳で、生理の周期は31日で、生理期間は6日間です。


性欲低下、寒がり、冷え性、尿が近い、便秘、疲れやすい、ため息、
憂鬱、イライラ、不眠不安、体が重だるい、生理前後の頭痛、生理痛、
生理に血塊もあります。

生理痛は2日目で、下腹部痛と腰痛があります。


体外受精にあたっては、受精、分割はするが、
孵化障害、着床障害が心配です。

夜は12時に寝て、朝は6時半の起床です。


1回目のIVFはロング法で、卵が5個とれて受精が2個で
1個ずつ戻しました。

ご主人様は44歳です。

当店からは、の4つの漢方をお勧めました。



○平成19年7月24日


漢方を服用していると調子が良いようです。


8月20日過ぎあたりにIVF(体外受精)をする予定です。

今はピルを服用しています。



○平成19年8月22日

明後日が採卵日です。

9月7日が判定日です。



○平成19年10月11日


残念ながら、前回の体外受精は結果がでませんでした。



○平成20年1月15日


自然妊娠しましたが、残念ながら8週目で流産でした。


当店からの漢方薬を変更しました。



○平成20年4月14日


自然妊娠です!

昨日、陽性反応が出ました。



○平成20年4月15日


安胎の処方です。


つわり防止にも役立ちます。



○平成20年4月28日


5週目です。

つわりで体がだるいです。

胎嚢はまだ確認していません。


安胎の処方をお勧めしました。



○平成20年5月14日


つわりはだいぶ良くなりました。

まだ安心できなくて、1週くらい発育が遅いです。


その後は、胃腸を丈夫にする漢方薬や安神薬なども服用しました。



○平成21年1月29日


お電話がありました。


平成20年12月25日に女の子を出産されました。

当店からはアルバム進呈です。

ということで、嬉しいお話でした。

Sさま、どうもおめでとうございました!


他のお客様でも、体外受精をしていたのに関わらず
自然妊娠されたお客様が昨年度は2名いました。

体外受精を成功させやすい漢方を併用した結果、自然妊娠しやすい状態になったものと考えられます。

今後とも、困っている方の相談の力になりたいです。


Sさまにお贈りします写真は、2009年3月24日に撮影した、若木山(おさなぎやま)からの風景です。

Imgp6147090324

<2009年3月24日 朝日連峰眺め>

この日は早朝より視界が晴れて、気持ちの良い眺めの一日でした。

早速に若木山に登ります。

朝日連峰の眺めが素晴らしいです。

Imgp6154090324

月山の眺めも美しいですね。

輝くようです。

Imgp6156090324

ちょっと樹木で見づらいですけど、
右から葉山連峰、月山、朝日連峰と素晴らしいまるで
360度フル回転の眺めなんです。

気持ちがいいですね。

Imgp6164090324

月山と葉山です。

双子の仲良しです。


Sさまどうもおめでとうございました!

ご家族末永いお幸せを祈念申し上げます。

|

« 3月26日の散歩より | トップページ | 今週の漢方相談会・2009年4月6日とモンテディオ山形リーグ戦ホーム初勝利レポート »

不妊漢方で子宝|2009年妊娠出産」カテゴリの記事

体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

着床障害|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体外受精で不妊妊活の漢方相談→その結果、自然妊娠です。:

« 3月26日の散歩より | トップページ | 今週の漢方相談会・2009年4月6日とモンテディオ山形リーグ戦ホーム初勝利レポート »