赤ちゃん髪の毛フサフサ
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今週は、開幕してから今日まで仕事に忙殺でして、
ココログ更新ままなりませんでした。
次節の来週はこうならないように、もっとしっかりと仕事をしていきたいです。
最近は、暖かくなったせいか嬉しい話が多いです。
今日は、メールマガジンよりコラムを抜粋していますが、
昨日に来店されたお客様の嬉しいお話です。
先ほども、秋田県の方が陽性反応でした!という嬉しい声で、
しかも主人よりも先に私にお電話を頂いてしまいましたので、
恐縮しているところです。
秋田は、明日に田植えだそうです。
山形も田植えの季節です。
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 1.巻頭コラム 「赤ちゃん髪の毛フサフサ」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日の2009年5月14日の午前中に、
赤ちゃん連れのお客様が来店されました。
昨年暮れの12月に女の子をご出産されたそうです。
とても可愛らしい赤ちゃんで、お名前を聞いたら
女の子らしい、素敵な名前でした。
エコーでお母さんのお腹にいたときから、
髪の毛がフサフサしていますね~と
お医者さんにも誉められていたそうで、
元気に育っています。
漢方を服用されてご懐妊、そして安胎法をされたお客様には、
「生まれてくる赤ちゃんは、体が丈夫で髪の毛フサフサですよ~」と
数多く語っているせいか、髪の毛フサフサの赤ちゃんの写真が送られてきたり、
お母様たちの喜びの声には、「赤ちゃん、髪の毛フサフサでした」
「看護師さんたちも驚くくらいでした。」などといったコメントが多いです。
第二子不妊とのことと、卵管の通りが悪かった、子宮内膜ポリープが
あるかもしれないという相談で、漢方では、婦宝当帰膠と冠元顆粒、炒麦芽
などを中心に相談した結果、ご懐妊につながったご相談です。
2008年3月3日のときが初回の相談日です。
卵管の通りが悪いことと、子宮内膜ポリープがあることは、
淤血(おけつ)と考えて、生理を整える婦宝当帰膠に、
血液をサラサラにする活血化淤の冠元顆粒の併用をお勧めしました。
また生理前に悲しくなったり、おっぱいがまだ出ることがあるということで、
炒麦芽の併用もお勧めしたことが、良い結果につながったのでは、
と思っています。
「赤ちゃん髪の毛フサフサ」のお話でした。
薬剤師、国際中医専門員A級、不妊カウンセラー 土屋幸太郎
<2009年5月5日 神町 「さくらんぼの花」>
もうすぐ山形は、さくらんぼの季節です。
| 固定リンク
「子宮内膜ポリープ、子宮内膜増殖症|漢方薬」カテゴリの記事
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- チョコレート嚢種の方の自然妊娠!と中医不妊症お茶の間講座「高齢不妊症」で東京に行ってきます!(2017.04.15)
- 子宮内膜症でチョコレート嚢種の手術歴のあるお客さまから妊娠のご報告(2017.03.23)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- 2016年7月13日の日曜日の漢方相談会の予約受け付け中です。(その2)(2016.07.15)
「卵管水腫|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 子宮内膜増殖症、不正出血、卵管水腫、男性不妊など漢方(2016.07.08)
- 漢方体験。2回流産、抗カルジオリピン抗体、子宮頚部異形成、片方卵管閉塞(2015.12.11)
- 卵管留水腫、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症。漢方でご出産(2015.11.19)
- 結婚10年目で授かった友人からのご紹介ですから、 「これでママ友になれますね!」 「はい、嬉しいです」 と喜ばしいお電話でした。(2015.02.12)
「不妊漢方で子宝|2009年妊娠出産」カテゴリの記事
- 重度の多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)で排卵障害でしたが病院の治療に漢方で体調を整えて、来年には出産の予定です。(2013.08.22)
- 不妊症。チョコレートのう腫手術。漢方相談で妊娠、出産体験談(2009.06.24)
- 月経不順。生理不順の不妊漢方相談~産後の漢方相談(2009.06.19)
- 6年後のアルバム(2009.06.12)
- おめでとうございます! ばらの花(2009.06.11)
「高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 子宮内膜症。子宮筋腫、チョコレート嚢腫で子宝漢方。妊娠、無事に出産!(2017.01.13)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント