我が家の庭から(2009年サマー)
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセセラーの土屋です。
昨日は、福島市から新幹線で午前中にお客様が来店され、午後には東京三鷹在住のお客様が山形に帰省のついでにご相談にお見えになりました。
色々な方とお話できますので、こちらも刺激になりますし、楽しい毎日です。
山形は、東京ほど暑くないので帰省していて体が楽だし、食べ物も断然山形のほうが美味しいとのことでした。
さて、最近更新をさぼっていた「我が家の庭」を紹介したいと思います。
前回の更新は、2009年3月11日で「3月の雪の日の朱鷺草」で冬景色でしたから、しばらくの間、夏の我が家とお付き合いください。
<2009年8月14日 我が家の庭・2009>
茗荷(みょうが)の花です。
蕎麦を食べるにしろ、ソーメンを食べるにしろ、
蕎麦つゆに茗荷を入れるだけで味が変わります。
昨夜、天童のレストランでも夏野菜の冷性パスタを食べましたが、
茗荷の隠し味が効いておりました。
茗荷の新芽です。
うーん、茗荷軍団ぞくぞく誕生で、毎日土屋家の食卓を彩ります。(笑)
やっぱり夏は向日葵だと思います。
天高く上れ朝顔。
我が家の2階の上までもぐんぐんと成長しています。
毎日眺めてはその高さに呆れるばかりです。
すごいんだな~。
| 固定リンク
「我が家の庭 2009」カテゴリの記事
- 我が家の庭から(2009年サマー)(2009.08.18)
- 3月の雪の日の朱鷺草(2009.03.11)
- 福寿草(2009.03.06)
- 我が家の庭・2009(2009.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント