胃腸が丈夫になってFSHが下がって経過が良いお話
先週土曜日に、45歳のお客様が漢方相談当初FSH50代だったのが、当店の漢方を服用してから3ヶ月でFSHが9まで下がって卵胞も発育して、子宮内膜もとても良い状態になりました!嬉しくて涙が出そうです!婦人科の先生もビックリしています!という報告を聞ききまして、かなり嬉しかったです。胃腸が弱くて下痢しやすい体質も治られたそうで体重も順調に増加しているそうですから、体の健康を作ることはすべてにおいて漢方相談の基本なんだなあと思いました。薬剤師、不妊カウンセラー、国際中医専門員A級 土屋幸太郎
(2009年9月15日の漢方相談会のお知らせより)
| 固定リンク
「お腹の張り、腹部膨満感、食欲不振|漢方薬」カテゴリの記事
- 妊活。初期流産後、「胃腸が弱いこと」を漢方で体質改善、不妊克服妊娠へ!(2016.08.26)
- 健脾・化痰~健脾漢方処方の復習。中医学の仙台研修で(2015.10.28)
- お腹の張り、腹部膨満感。あまり食べられないけども体重増加してしまう。(2012.04.12)
- ご出産された友人の紹介と漢方での体質改善(2011.08.24)
- 慢性胃炎(萎縮性胃炎)の中医学漢方的な対処法を中医師の先生にお聞きしました!(2011.08.09)
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント