無排卵・無月経…その4 高プロラクチン血症
病態別にみる─高プロラクチン血症
高プロラクチン血症、甲状腺機能低下と無月経
…
高プロラクチン血症
よくある相談例(仮定)
Hさんは、33歳、うつ病の治療を受けています。
最近、月経不順になり、乳房から汁のようなものが出ます。
子供がそろそろほしいと思っているので、月経不順のことが心配です。
…
高プロラクチン血症になると
○女性
乳汁分泌
高プロラクチン血症の三分の一の例、乳房緊満
GnRH律動的分泌の障害
黄体機能不全、生理不順、希発月経、無月経
インスリン抵抗性の増大
めんぽうや軽い多毛
その他
リビドー低下、尿道や膣の萎縮、乾燥、性交痛、骨量の減少、怒りや不安、抑うつ感情
○男性
リビドー低下、ED、不妊、女性化乳房(まれに乳汁分泌)
…
乳汁分泌を来す薬剤
ドパミンレセプター遮断薬
ハロペリドール(セレネース)
プリンペラン
クロルプロマジン(コントミン)
リスパダール
ルボックス
アビリット
コリンホール
トフラニール
ドパミン減少薬
メルチドーパ(アルドメット)
レセルピン
ドパミン分泌阻害薬
コディン、ヘロイン、モルヒネ
ヒスタミンレセプター遮断薬
シメチジン(タガメット)
Stimulation of lactotrophs
経口避妊薬、ワソラン
…
高プロラクチン血症の対策
PRL値
30~50 第一対策 再検査 症状と第二対策 黄体機能不全があり、繰り返し高値であれば治療?
50-100 第一対策 併用薬剤の確認/該当薬があれば変更 症状と第二対策 症状がなければ再検査、希発月経無月経があれば治療
100 トルコ鞍検査
…
高プロラクチン血症治療薬
パーロデル(メシル酸プロモクリプチン)
テルロン(テルグリド)
カバサール(カベルゴリン)
<2010年4月3日 花咲く隅田川>
永代橋
| 固定リンク
「高プロラクチン血症|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
- 勇気づけられたし、漢方を飲んでからの変化がすごかったのを覚えてます。(2017.01.27)
- 子宮内膜症。子宮筋腫、チョコレート嚢腫で子宝漢方。妊娠、無事に出産!(2017.01.13)
- イライラ落ち込み、不安で落ち込み。漢方で体質改善、妊娠出産!(2016.06.09)
「無排卵・無月経/不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の漢方対策。波が来た(2) (2016.09.05)
- PCOS,多嚢胞性卵巣症候群で「無排卵」「無月経」。漢方で「妊活」「排卵」できるように!(2016.08.31)
- 「排卵障害」「f無月経」を改善する漢方で、長期戦。無事に妊娠5ヶ月になりました。(2016.08.04)
「勉強会(2010)」カテゴリの記事
- 東京に向かっています。(2010.08.21)
- 「不妊治療の最新情報」 に参加してきます。(2010.08.16)
- 腎病の弁証論治 北京首都医科大学 劉金城教授(2010.06.29)
- iPhoneでの基礎体温と子宮内膜症の方が23日周期から28日周期に改善された話。(2010.06.23)
- 高プロラクチン血症と漢方薬…昇藤とてっせんの花(2010.06.02)
「無月経・無排卵・中医不妊症テレビお茶の間講座」カテゴリの記事
- 漢方の不正出血対策のお勉強(2015.05.09)
- 許潤三先生の漢方本で排卵障害と不正出血をお勉強(2015.04.19)
- 無排卵・無月経…その5 早発閉経(POF)(2010.04.13)
- 無排卵・無月経…その4 高プロラクチン血症(2010.04.09)
- 無排卵・無月経…その3 PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)(2010.04.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント