« ヒメシャガと「おくのほそ道」について | トップページ | 多嚢胞性卵巣のお客様からのご相談~最上川・三ヶ瀬の流れ »

2010.05.31

今週の漢方相談会と日本不妊カウンセリング学会のお知らせ 10/05/31

今週の漢方相談会 10/05/31

こんにちは! 薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。6月4、5、6日(金~日)まで東京虎ノ門に上京しています。

6月4日(金)には、日本不妊カウンセリング学会の第9回学術集会があり、5~6日(土日)は不妊カウンセラー、体外受精コーディネーター養成講座です。

不在の間はご迷惑をおかけしましが、精一杯研修してきますので、みなさまどうぞよろしくお願い致します。

6月4~6日(金土日)は、漢方相談歴46年の薬剤師 土屋信一が、5月31日~6月3日(月~木)まで土屋幸太郎が相談を担当します。

毎年緑の季節なので、今から虎の門界隈の風景が眼に浮かんでいます。


ココログより  「日本不妊カウンセリング学会第9回学術集会と第26回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座」


お電話やメールでご予約お願いします。

平日も漢方相談大歓迎です。一人一人に時間をじっくり割いて相談しています。

遠方のかたは、電話やメールでご相談をお寄せください。こちらから


2010年度から毎月第二、第四日曜日は定休日です。
今月6月は、13日(日)と27日(日)が定休日です。

朝日を浴びるクレマチス

<2010年5月31日 朝日を浴びるクレマチス 「天まで届け!」>

|

« ヒメシャガと「おくのほそ道」について | トップページ | 多嚢胞性卵巣のお客様からのご相談~最上川・三ヶ瀬の流れ »

不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座」カテゴリの記事

今週の漢方相談会 2010~」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今週の漢方相談会と日本不妊カウンセリング学会のお知らせ 10/05/31:

« ヒメシャガと「おくのほそ道」について | トップページ | 多嚢胞性卵巣のお客様からのご相談~最上川・三ヶ瀬の流れ »