今日の昼過ぎは、赤ちゃんとママが二組いる幸せオーラ一杯でした。
こんにちは、薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
お昼を食べて昨夜は水泳に行ったので昼寝もグッスリで、午後にお店に戻ったらすでに生後10ヶ月の可愛い女の子の赤ちゃんを抱いて待っているお客様がいらっしゃいました。
平成20年3月26日からの漢方相談で、その当時はクロミッドとプレマリンを使ったタイミング療法をされていました。
人工授精までステップアップされましたが、めでたくご懐妊。
赤ちゃんは目がキラキラしていて、夢見る乙女のような可愛らしさがありました。
漢方薬は婦宝当帰膠、参茸補血丸、麻子仁丸を、ご主人にはイーパオをお勧めしていました。
さてその後同時に、もう一人の生後8ヶ月の可愛らしい男の子の赤ちゃんを抱いたお客様も待っていまして、産後のダイエット相談だったのですが、(平成20年7月3日からのご相談でした)、以前には友達から「なんで妊娠しないの?子どもつくってるの?」と聞かれるのがストレスと色々とお話を伺っていたことなど思い出しました。
どちらのお客様も、子どもをこれから二人目、三人目と考えているそうで、当店もお役に立って嬉しい限りなんだなあと思いました。
赤ちゃんって可愛いです。
申し遅れましたが二人目のお客様が服用していた漢方は、婦宝当帰膠、炒麦芽、晶三仙、星火逍遥丸などです。
初産なのに陣痛が来てから3時間半での安産で嬉しかったそうです。
1組目のお客様と違って苔が多い感じでしたので、とくに奥に白膩苔がありましたので、「補うと同時に適度に湿邪を抜いて胃腸を丈夫にする」ことの2本柱で漢方をお勧めしていきました。
今後とも一人一人にあった適切な漢方を選ぶ技術を磨いていきたいです。
<2010年6月10日 土屋薬局駐車場 「芍薬の白い花咲きました」>
| 固定リンク
「タイミング療法|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- タイミング療法4回結果でず、子宝漢方で1ヶ月で妊娠出産でした!おめでとうございます!(2017.06.19)
- 看護師仲間の友人からの紹介で妊活漢方相談で妊娠!2人ともおめでとうございました!(2017.05.22)
- 夕方に来店されたお客さま夫妻「妊娠」でした。仙台のネコ。アロハ!マハロ!(2017.04.14)
「妊娠中と産後の体調不良|漢方薬」カテゴリの記事
- 妊娠後期のむくみ対策の漢方について(2017.10.25)
- 実は産後こそ漢方の出番なんです!(2017.09.19)
- 産後の体の痛みの漢方薬。不安、ストレス。(2017.01.16)
- 出産後のカンジダ膣炎がすっかり再発しなくなり痒みもなくなりました。(2016.12.02)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
「不妊漢方で子宝|2010年(1月~6月)妊娠出産」カテゴリの記事
- 41歳でご結婚されて漢方相談もしながら通院でめでたく42歳で自然妊娠で授かった(2012.06.18)
- FSH高め FSH37、月経周期短め。漢方で!妊娠5週3日(2010.08.14)
- 人工授精、体外受精、顕微授精。男性不妊。胚盤胞になりやすい漢方を期待で妊娠!(2010.07.26)
- アトピー性皮膚炎と子宝漢方相談、第二子不妊の漢方相談(2010.06.24)
- 最近のツイッターより…その4 「多嚢胞性卵巣症候群」「卵管留水腫の漢方相談について」(2010.06.21)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント