« 生殖医療に関わる疑問に答える…ARTの今後は? | トップページ | 不妊症の子宝漢方で昨年の12月に男の子ご出産! »

2010.08.26

体外受精とお肌、髪の毛の関係。お肌もぷるぷる、髪の毛フサフサ、卵もぷるぷる

こんにちは!


今日2010年8月26日は木曜日にも関わらず、店頭での漢方相談は忙しくて結局昼飯を食べないまま、今は午後5時になろうとしているところです。

「木曜日に休みの人が増えてきたのでしょうか?」驚いているところです。


最近の漢方相談は全般的に夏の暑さの影響を受けて、脾胃(ひい)の胃腸系の働きが悪くなっていて食欲不振で便秘または軟便になるケース。

そして舌ベロの尖など紅くなっていて体の中が熱っぽい感じで、夜は不眠だったり、夢が多かったりしています。

ストレスももちろん過剰に溜め込んでいます。


ただ補うだけでは駄目なので、「補いつつ寫する」のバランスが大切です。


先ほどレジで立ち話をして漢方を購入されたお客様は来月には体外受精で「凍結融解胚移植」をするそうですが、2種類の漢方を服用していてお肌の調子がいいし、体調も良くなっているそうです。


たしかにお肌はピカピカで美しかったです。


お肌の調子がいいのは、エストロゲンという女性ホルモン、女性の美の守り神がうまく分泌されているから。

だから「きっと体外受精もうまくいくはず。」

「期待しています。」


とお客様と会話していました。


そういえば、最近、「漢方で髪の毛が抜けなくなったり、地肌など美しくなります!」とお客様に説明しますと、「うちの主人が髪の毛が薄くなってきたので一緒に服用しようかしら?」という声もよく聞くようになってきました。

体の中から健康を作って、そしてみなさまに喜んでもらいたいです。


「髪の毛は血余(けつよ)」「髪は腎の華」ですから補血(ほけつ)して同時に補腎(ほじん)もして「体の中から潤ってお肌もぷるぷる」に、「卵巣機能も良くなってぷるぷるの卵」に。

そして「髪の毛ふさふさ」で艶やかに、顔色よく生活していきたいものですね。


写真は2010年8月8日撮影

山形県戸沢村です。

蓮の花です。癒されます。

ハスも漢方では有名なものでいつか次の機会に説明したいです。

戸沢村 蓮畑

<2010年8月8日 戸沢村 蓮畑>


いい光景ですね~。蓮の花大好きです。

戸沢村 蓮畑

戸沢村 蓮畑



円形脱毛症、脱毛、抜け毛、薄毛育毛と白髪の漢方相談

女性の「薄毛」「抜け毛」に「育毛」の漢方薬‥「脱毛」と「白髪」対策に

不妊症の漢方相談お寄せください/子宝漢方で妊娠、出産!<不妊症の子宝漢方のツボを公開します>

こちらのコラムなども参考になりましたら、幸いです。

|

« 生殖医療に関わる疑問に答える…ARTの今後は? | トップページ | 不妊症の子宝漢方で昨年の12月に男の子ご出産! »

お腹の張り、腹部膨満感、食欲不振|漢方薬」カテゴリの記事

脱毛、抜け毛、薄毛の漢方薬」カテゴリの記事

体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

季節の養生法」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 体外受精とお肌、髪の毛の関係。お肌もぷるぷる、髪の毛フサフサ、卵もぷるぷる:

« 生殖医療に関わる疑問に答える…ARTの今後は? | トップページ | 不妊症の子宝漢方で昨年の12月に男の子ご出産! »