「カウフマン療法と漢方」のカテゴリー作りました。
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
現在1月26日(水)午前11時半です。
雪も一休みで小康状態の山形です。
早く春が来ないかな、と心待ちにしています。
さて、先ほど「カウフマン療法と漢方」のカテゴリー作りました。
無排卵、無月経など、またFSHが高い、AMHが低い、前胞状卵胞が少ないなどでカウフマンをしている方、体外受精の採卵を前にカウフマン療法で整えているかたなど、漢方相談ではよくそのご相談になることが多いジャンルです。
過去の勉強ログのまとめです。
お役立ちになれば幸いです。
<2011年1月23日> 山形県立中央病院からの眺め
眼下には雪景色が広がっています。
遠くには葉山連峰、そして残念ながら月山は雲隠れです。
きっと雪が激しいことでしょう
そして雪原をジョギングする人がいたり
そり遊びをしている子供とお父さんがいたり、雪国の晴れた日の素晴らしさを実感しました。
| 固定リンク
「カウフマン療法|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 早発閉経3年間カウフマン療法。FSH LH高値↑(2013.04.23)
- 卵管閉塞、子宮内膜症、チョコレートのう腫、カウフマンの漢方相談…<卵巣機能を上げるには→補腎すること>…陽虚…ポリープができやすい、子宮内膜増殖症(2013.02.06)
- 44歳のお客様 FSH39でしたが漢方服用後、妊娠、出産!の話です…命門の火(2011.11.22)
- 30代前半の「無排卵」「無月経」の「漢方相談」「食養生」考察メモ(2011.11.02)
- 本日の漢方相談会より…寒熱と活血と化痰とバランスの調和をとって(2011.07.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント