庄内からの家族3人でのご来店…大日尊より大森山眺め・東根市
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日も雪が降り続く山形です。
久しぶりに私が子供のころみたいに、大きなつららも出来たりして、外は寒くて雪かきも大変ですけれども、なんだか心は温かく感じる今日この頃です。
さて、本日は土屋薬局・中国漢方通信メールマガジン151号より「嬉しいお話」を紹介させて頂きます。
毎号頑張って作成しています。
登録は、こちらからお願いします。→http://www.mag2.com/m/0000139327.html
最近はPCでなくて携帯の端末から登録されているお客様もいらっしゃいます。
毎月、5日と15日の月2回配信です。
…
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 5.編集後記 「庄内からの家族3人でのご来店」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先週、土曜日の漢方相談会、久しぶりに来店されるお客様がいらっしゃいました。
山形県は大きく分けると酒田市、鶴岡市の日本海に面した庄内地方と、
私たちが住んでいる内陸部に分けられます。
庄内地方と内陸部の間には出羽三山があり、昔は人の行き来は困難だったことを
思い出させます。
かつてあの詩聖・松尾芭蕉翁は最上川を下って新庄本合海から
酒田市に向かいました。
さてその庄内地方から久々に来店されたお客様、
平成20年6月14日のときのご相談主人と2人での相談でしたが、
今度は赤ちゃんを連れて家族3人でのご相談でした。
二人目ご希望とのこと。
漢方薬は奥様には婦宝当帰膠と弓帰調血飲第一加減を、
ご主人にはイーパオという食用アリ製品をお勧めしていました。
6月25日には、婦宝当帰膠と弓帰調血飲第一加減に炒麦芽も追加でお勧めしています。
真面目に継続服用で9月2日には妊娠したようだ。
そして昨年の平成21年7月10日に男の子をご出産、アルバムを進呈させて頂きました。
今後は二人目のご希望とのことで、産後の生理不順の25日だったり、30日で生理が来ることなどの
解消を目指して再び漢方再開しています。
今度も良い結果につながるといいなあと思いがながら、
お店を後にされる三人をお見送りさせて頂きました。
(お客様から掲載許可を頂いています)
<2010年12月28日 大日尊より大森山眺め・東根市>
この一枚の写真は、今使っているパソコンのデスクトップの画像にしています。
実に美しくて心が洗われるようです。
大森山のズームです。
ist DLをいまだに愛用しています。pentaxが好きです。
こちらは神町中学校と甑岳です。
| 固定リンク
「メールマガジン」カテゴリの記事
- 土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン257号発行しました!ココ・ファーム・ワイナリー(2017.07.25)
- メルマガ発行のお知らせとお客様たちの近況、子宝漢方相談など(2016.11.15)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
- 41歳 初産/FSHが高かった私には漢方がとても合っていました(2016.11.01)
- 朱良春先生を偲んで(2016.02.16)
「不妊漢方で子宝|2011年妊娠出産」カテゴリの記事
- 不妊症の子宝の妊活漢方相談。月経周期25日で1周期でご懐妊されたお客様の話(2012.01.06)
- シカゴからのクリスマスカード、シカゴの夢(2011.12.16)
- 数年ぶりのお客様のご来店…震災を乗り越えてきました。(2011.12.14)
- シカゴからクリスマスカードが届きました。(2011.12.12)
- 何先生の12月の訪店記…土屋薬局でのチョコレートのう胞や卵巣嚢腫の改善の話など(2011.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント