ストレスと子宝漢方
こんにちは。
山形は雪が降ってきて、せっかく日中は晴れ間で春の感じしたのですが、また冬に逆戻りです。
今年の冬将軍はなかなか手ごわいようです。
最近の土屋薬局の漢方相談、不妊の子宝相談は「ストレス緩和」を目標にしていることも多いです。
職場のストレスなど強烈で悩んでいるかた、周囲のプレッシャー、実家のプレッシャーなど、さまざまなお話をお聞きしています。
結婚してもいない同僚が出来てしまって、すごくショックを受けました。など他人との比較も辛さを増すようです。
ストレスが多いときには、舌ベロの尖のほうが赤みが強くなることがあります。
心熱(しんねつ)などと言っていますが、精神意識をつかさどる五臓の「心(しん)」に気の巡りが悪くなった、そして熱っぽいような症状があらわれてきます。
イライラしやすくなったり、生理前の胸の張り、下腹部痛、生理痛など、また排卵しづらいなどの症状なども感じることもあります。
基礎体温は、犬歯状といって犬の歯のようにギザギザで排卵日も分かりづらいときもあります。
薬局の店頭では、ストレスを緩和して気の流れをスムーズにするような漢方を選んだり、お話もじっくりお聞きしてやさしい気持ちになれることも目標にしています。
<2011年1月14日 クリックすると写真が大きくなります。若木山と大森山>
これは若木山です。
山形空港からも眺められます。
| 固定リンク
「ストレス|漢方薬」カテゴリの記事
- 今日の漢方相談から。生理前の頭痛、イライラ、排卵痛がなくなった。(2017.10.07)
- 人工授精3回、体外受精5回失敗からの漢方相談で妊娠されたお話です。(2017.09.22)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 2人め不妊でだいぶお悩みでしたから、喜んだお客様の表情に私も嬉しい(2017.08.08)
- ストレスからくると考えられる全身のしびれ、背中の痛みの漢方に(2017.05.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント