漢方で習慣流産を克服 「産まれてくれて本当にありがとうと幸せな気持ちになっています。」
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
みなさま、お元気ですか?
我が家の庭の雪囲いも、そろそろ雪が無くなってきて春らしくなってきました。
さて今日も嬉しいお話を紹介させて頂きます。
Oさまからは以下のメールを頂いています。
「おはようございます。
先日はかわいらしいアルバムをありがとうございました。m(_ _)m
早速撮りためた写真をいれたいと思います。(^^)
あっという間に出産から2ヶ月がたちました。
1年なんてすぐなんでしょうね。
もう10ヵ月後には歩くようになるなんて、この時期の子供の成長ってすごいんだなと改めて感じました。
ココログの件ですが、使っていただいて結構です。
参考になるかどうか分かりませんが、頑張っている方にとって少しでも後押しになればと思います。
私自身、体験談を見て、いつかは私も…そのためにがんばろう!
と思っておりましたので。(^^)
もう少ししたら2人目も考えたいと思っています。
その際にはまたお世話になると思いますのでよろしくお願いいたします。
日中はまだまだ暑い日が続きますが、朝晩だいぶ涼しくなってきました。
お体に気をつけてお仕事頑張ってください。」
…
<漢方服用する前>
「産まれてくれて本当にありがとう」
Oさまより掲載許可を頂きました。
平成20年11月12日が初めての相談でした。
Oさま 35歳
平成14年に10週で流産、平成15年に5週で流産しています。
肩こり、座り仕事で腰痛気味です。
食欲あって3食しっかりと食べています。
冷え性ではありませんが、寒がりのほうです。
生理の3~4日前からお腹が痛くなります。
少々、その生理前には胸も張ります。
足のむくみは靴下の跡がつきます。
23時過ぎにお休みになって、朝は6時に起床しています。
時々、夢を見ます。
漢方薬は、婦宝当帰膠、帰脾錠、炒麦芽の3種類をお勧め。
…
<漢方服用後>
継続して漢方を服用して頂きました。
その後、平成21年8月16日に、帰脾錠を爽月宝に処方変更しました。
~
平成21年11月2日
こんにちは。
今日は久々の快晴でとっても気持ちの良い天気ですね。
実は今日病院へ行ったところ、妊娠が判明しました。
4週6日とのことで、胎嚢は確認することが出来ました。
体調は、腹痛や出血はありませんが、これまでの流産の事もありますので、今月いっぱい仕事をお休みして安静にしたほうが良いとの先生の判断でした。
今日は採血のほか、ホルモンの注射を2本(黄体ホルモンだったか、名前をちょっと忘れてしまいました)を打ってきました。また来週も注射を打ちに行く予定になっています。
土屋薬局からは犬のマスコット進呈です。
おめでたいことでスタッフ一同嬉しく思いました。
漢方薬は安胎法をお勧めです。
~
○平成22年8月25日
おはようございます。
大変ご無沙汰しておりました。m(_ _)m
少し前になりますが、6月28日(月)に3028gの元気な女の子を無事出産いたしました。(^^)
出産の流れは母親教室やさまざまな本などでわかってはいたものの、すべてが初めての経験で(あたりまえなのですが・・・)無我夢中でした。
陣痛も順調に進み、病院に着いてから7時間程度で出産しましたので、比較的安産だったようです。
娘は産まれてすぐに泣きましたので、その泣き声を聞いて「良かった。生きて(T。T)」と、ほっとしました。
今は寝不足の日々が続いていますが、毎朝娘の寝顔を見るたびに、産まれてくれて本当にありがとうと幸せな気持ちになっています。
最近では目も見えるようになって、語りかけに笑い顔になりますし、声を発するようになりました。
こんな幸せな日々を迎えることが出来たのも、土屋先生のアドバイスと漢方のおかげです。
本当にありがとうございました。
…
<土屋薬局の先生から一言>
漢方薬局の店頭では、習慣流産のご相談がとても多いものです。
流産後の体調の乱れ、心身を整え、ストレスや不安感を解消し、そして生理のリズムを整て妊娠しやすい元気な体作り。
また流産しにくい丈夫な母体作りに漢方は役立つと考えますので、ぜひご相談してください。
…
<2011年11月3日 パリ・ルーブル美術館>
…
「漢方体験ドットコム」さんでも「漢方で習慣流産を克服 「産まれてくれて本当にありがとうと幸せな気持ちになっています。」再度掲載されています。
| 固定リンク
「不育、流産後|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産後の漢方相談につきまして(2018.01.23)
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 凍結卵を戻す段階からの子宝妊活の漢方相談(2017.09.13)
「不妊漢方で子宝|2011年妊娠出産」カテゴリの記事
- 不妊症の子宝の妊活漢方相談。月経周期25日で1周期でご懐妊されたお客様の話(2012.01.06)
- シカゴからのクリスマスカード、シカゴの夢(2011.12.16)
- 数年ぶりのお客様のご来店…震災を乗り越えてきました。(2011.12.14)
- シカゴからクリスマスカードが届きました。(2011.12.12)
- 何先生の12月の訪店記…土屋薬局でのチョコレートのう胞や卵巣嚢腫の改善の話など(2011.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント