漢方薬について中国人の先生にお聞き「妊娠初期流産予防。にきび、酒さ様皮膚炎と子宮腺筋症の漢方について」
こんにちは!
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
最近、難しい漢方相談があったので恩師の先生(O先生)にも相談してアドバイスを頂きました。
自分へのメモになります。
…
1)妊娠6週3日目 まだ心拍が確認されていない、軟便気味。漢方薬の流産防止の方法とは?
軟便対策に漢方薬の健脾散も良いです。
心の不安が強い。
軟便自体は大したことがない。
心の不安が強いままだと安胎の力↓となるので胎児に良くありません。
ちょっと微妙な時期で7週目になったら心拍が確認されるはず。
緊張を解きほぐすようなことが大事です。
…
2)子宮腺筋症について先生の好きな中国漢方の方法をお聞きしました。
水蛭製剤、田七人参、冷え性が強かったら婦宝当帰膠も。
水蛭製剤は、冷えもなし熱くもなしの陰陽の判断がない人に良い、平性の活血剤。
爽月宝の場合には、冷えがあってむくみがちのときに効果的、
田七人参はふだんは1包×2回で生理中は2包×3回など。
子宮腺筋症に対する漢方の効果は良い。
…
3)にきびの漢方について
にきび、吹き出物、肌荒れ、超敏感肌、顔の脂性、顔の火照り、体の角化異常を起こして鳥肌状で乾燥している。
ステロイドを2年間の長期にわたり使って副作用で酒さ様皮膚炎になった。
暖かい場所で火照り、生理前生理後に火照り、ニキビ。
漢方薬の加味逍遥散にヨクイニン、承気湯類を服用中。
桃核承気湯など、↓ から熱をとる方法に、銀翹散類で熱を皮膚から発散させてみては。
<2010年11月2日 パリのスーパーで ラフランス>
| 固定リンク
「アトピー性皮膚炎|漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台でアトピー性皮膚炎の漢方の講演を聞いてきました。(2017.04.24)
- 新しいプラセンタ製剤のビタエックス顆粒分包好評です。冬虫夏草製剤の青海冬夏泉入荷しました。(2017.03.21)
- 小児のおねしょの漢方相談、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎など(2017.02.10)
- FSH高い28.19から40前に妊娠出産、再び漢方で45歳で2人目出産!(2017.02.06)
- ピートル、オーラルフレイル、コンクレバン、むずむず足症候群、チョコレート嚢腫(2016.12.16)
「子宮腺筋症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 子宮腺筋症。リウマチ性多発筋痛症と膠原病。強皮症など漢方相談振り返り(2017.06.21)
- 体外受精14回目の不妊症の漢方のご相談で(2016.12.30)
- むずむず足症候群、両肩の痛み、手根管症候群。子宮腺筋症で出産された(2016.11.22)
- 「不妊治療のやめどき」と重度の子宮腺筋症と卵管閉塞で漢方で自然妊娠!(2016.07.25)
「にきび|漢方薬」カテゴリの記事
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 一瞬、お母さんと一緒に来るか主人と一緒に来るか迷いました(2016.05.10)
- 不妊症の年代別子宝漢方相談…その7 月経先期(月経過多) 月経周期が短い、早い(2015.12.08)
- 蕁麻疹とニキビの漢方相談…銀杏の木と月山(2015.11.18)
- ご出産おめでとうございます!(2015.11.06)
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント