連休をいかがお過ごしですか?
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
昨日の5月5日に土屋薬局 中国漢方通信メールマガジンVOL160号が刊行されました。
こちらが登録のページです。http://www.mag2.com/m/0000139327.html
そして、こちらが最新号の紹介のページです。http://archive.mag2.com/0000139327/index.html
毎月5日と15日の月2回頑張って作成していますので、よろしかったらぜひ登録されてみてください。
では、今日のココログ版土屋薬局 中国漢方通信は160号の編集長コラムを紹介させて頂きます。
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 5.編集後記 「連休をいかがお過ごしですか?」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさま、こんにちは。
連休をいかがお過ごしですか?
全国的に気持ちのいい天気が広がっていて、
それぞれ素敵な思い出を積み重ねていることと思います。
私は今日はこの文章を書いている5月4日は、
出勤してお仕事に励みましたが、
天気もいいせいか爽やかな気持ちで働けました。
あと昨年10月に結婚した妻の存在も大きく、
昼休みには妻は会社は休みだったので、
二人で村山市の甑葉プラザという昨年に新しくできた公共施設に行って、
お昼のランチを楽しんできました。
車での道中、白水川堤防の桜が綺麗だったり、
月山や葉山がきれいに眺められて、
また桃やりんごの花やさくらんぼの花も素敵で
桃源郷のような光景が広がっていました。
こうしてどこに遠出することもなく、
地元でのんびりと過ごす休日の一日も悪くないと、
─私は仕事をしていましたが─
元気でいられることにも感謝です。
ではみなさま、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
体調よくお過ごしくださいませ。
編集長 土屋幸太郎
…
連休中に撮影した写真たちの紹介です!
<2011年5月3日 天童市若松観音からの眺め 月山と葉山>
輝く月山。山形はいい季節です。
若松観音は、地元ですぐ近くなのですがなかなか行く機会がなくてやっと季節の良いときにお参りすることができました。
めでた、めでたの若松さまです。
この後は、同じく天童市のNDスタジアムに妻と一緒にモンテディオ山形対柏レイソルの試合を観戦に行きました。
<2011年5月4日 編集長後記で記した甑葉プラザのパフェ>
| 固定リンク
「ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 神町小学校のみなさんが先生と一緒にやってきました!(2017.12.22)
- 華原朋美さんのコンサートに行ってきました。(2017.09.20)
- めでためでたの若松さよ枝も栄えて葉も茂げる(2017.08.31)
- 夏の仙台は七夕祭りの季節です。パラソルとカニ(2017.07.27)
「メールマガジン」カテゴリの記事
- 土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン257号発行しました!ココ・ファーム・ワイナリー(2017.07.25)
- メルマガ発行のお知らせとお客様たちの近況、子宝漢方相談など(2016.11.15)
- メールマガジン発行と「突発性難聴、術後の頭痛、耳鳴りが解消した話」(2016.11.05)
- 41歳 初産/FSHが高かった私には漢方がとても合っていました(2016.11.01)
- 朱良春先生を偲んで(2016.02.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント