○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その7 「育卵→乾かすのではなくて、潤いをつける」
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日は午前中に40代のお客様、半年前に出産したばかりの待望の女の子の赤ちゃんを抱いて来店されました。
とても可愛いらしくて、髪の毛もフサフサで健康で本当に良かったなあと思いました。
さて、PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の勉強会の模様、まとめていきます。
私がメモしたことのログで、第六回の続きです。
…
<T先生が語っていきます。>
主人は大丈夫でしょうか?
→たとえば参馬補腎丸や海精宝など服用してもらう。
PCOSは治すのではなくて、妊娠すること。
夫婦一緒に力を合わせること。
精子の問題と性機能の問題
SEXの回数↓ 精子の質が悪くなる。
海精宝は女性も使える。
…
チャガ→補腎作用がある。
清熱解毒、化痰、補気利水
…
補腎陰→夏至と冬至に採れる生薬(二至丹)、杞菊地黄丸
肝腎の陰を補う、補腎陰、補肝陰
天王補心丹…心陰を補う…低温期
麦味参…肺陰を補う
百潤露、紅沙棘…肺脾陰を補う
育卵→乾かすのではなくて、潤いをつける
→海精宝も補陰
補陰から補陽につながる。
…
<S先生が最後に語ります。>
体外受精の準備周期→海の補腎薬 1日24粒もある。高温期中心が良かった。
美肌油…活血、消炎作用→子宮頚部のびらんに
子宮内膜症、クラミジアなどに+五つの花の生薬で効果が良い。
<2011年11月1日 最上川三難所 三ヶ瀬の流れ>
| 固定リンク
「子宮内膜症|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の疲労感、消耗感の冷え対策漢方の話(2018.01.25)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後からの妊活の漢方相談で年賀状を頂戴しました。(2018.01.05)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
「PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 妊娠おめでとうございます!(2017.10.20)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「男性不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- おめでとうございます!2人の子宝授かりました。(2017.11.22)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
- 夫婦2人で来店。ヒューナーテスト後、ご主人様も精力あげて妊娠!(2017.02.21)
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
「不妊症専門講座・PCOS 「多嚢胞性卵巣症候群」」カテゴリの記事
- ○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その7 「育卵→乾かすのではなくて、潤いをつける」(2011.11.09)
- ○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その6 「PCO、PCOSの中医学弁証論治の基本」(2011.11.01)
- ○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その5 「PCO、PCOSの中医学弁証論治の基本」(2011.10.19)
- ○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その4(2011.10.14)
- ○漢方不妊症専門講座・PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)…その3(2011.10.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント