« 可愛い元気な男の子の赤ちゃんを抱いてお店に来店されました。 | トップページ | 「脳卒中と淤血」の講演会の模様と今週の漢方相談会のご案内 11/11/07 »

2011.11.05

山形市からのお客様カップルや、仙台方面からは2組のカップルのお客様

おばんでございます。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今日の土曜日の漢方相談も忙しくて、いまこの記事を書いているのは午後6時半ですが、山形市からのお客様カップルや、仙台方面からは2組のカップルのお客様、また東京にお住まいだけども実家に帰省してご相談の方など、1組あいたらすぐに漢方相談が始まる感じでした。


最近、私は「中医不妊症専門講座」の第一回目の講義のノートから復習していまして、またメキメキ力をつけてきました。

10年前や9年前に勉強した時は、私にとって「中医周期療法」という不妊症や生理不順や子宮内膜症などに力を発揮する方法が「座学」にしか過ぎずにただメモをとるだけだったのですが、ついに「実践の場数」を踏んできましたので、いま読み返していくと、「中医不妊症周期療法」の凄さ、実践力を改めて実感しています。

今は店頭のお客様には基礎体温のことから分かりやすく説明して、納得して頂いて漢方をお勧めできるようになりました。


これからも分からないことは中医師の先生にお聞きしたり、また独自に勉強も進めていってなるべく多くのお客様のお役に立つように努力していきたいです。

とくに東北地方は震災がありましたので、その面、仙台のお客様たちは苦労されていますので、力添えになりたいと思っております。


さて漢方相談の間隙をぬってメールマガジンを発行いたしました!

// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 土屋薬局 中国漢方通信 メールマガジン 
vol.172 2011・11・05   
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ご購読ありがとうございます。

当メールマガジンは、土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン
のメンバーに登録を頂いた方にのみ、送信しております。

誠に恐れ入りますが、配信アドレスの変更、配信停止(メンバー退会)は
お客様自身でお手続きくださいますようお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000139327.htm
発行者Webサイト:http://tutiya.la.coocan.jp/mail-maga.htm
----------------------------------------------------------------------


● このメルマガの内容とは


最新の中国漢方情報とスタッフの日常や近況を綴っております。


● 目次


1.巻頭コラム 「女の子のご出産と今は二人目の漢方相談中です」


2.ハッチ日記 148話 「寝相が…」


3.スタッフより 今回は休載いたします。


4.『とってもためになる!中国漢方セミナー172』

  ★『秋の乾燥から身体を守る』の巻★


5.編集後記 「経血量↓ と月経周期が短いことの2つの漢方対策」


●お知らせです。

「メルマガでもっとお役に立てる情報を発信したいと思いますので、
日ごろから疑問に思っていることを教えてください。

あて先は、こちらへ  <JDY00247@nifty.com>です。
ツイッターは、http://twitter.com/tutiyakです。



○ぜひご購読を!(もちろん無料です。) → http://www.mag2.com/m/0000139327.html


毎月、5日と15日の月に2回発行しています。

手作り感が味わえるメルマガです。


若木山から眺めた月山、葉山方面

<2011年10月26日 若木山から眺めた月山、葉山方面>

月山は雲隠れでしたが、葉山の紅葉がとても雄大で私は感動しました。

自然って、秋って素晴らしいです。

若木山から眺めた月山、葉山方面

|

« 可愛い元気な男の子の赤ちゃんを抱いてお店に来店されました。 | トップページ | 「脳卒中と淤血」の講演会の模様と今週の漢方相談会のご案内 11/11/07 »

メールマガジン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山形市からのお客様カップルや、仙台方面からは2組のカップルのお客様:

« 可愛い元気な男の子の赤ちゃんを抱いてお店に来店されました。 | トップページ | 「脳卒中と淤血」の講演会の模様と今週の漢方相談会のご案内 11/11/07 »