女の子のご出産と今は二人目の漢方相談中です
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今朝、窓の外を見た妻がパウダースノーが降っていると言っていました。
今日も冬の始まりです。
NHKFMのクラシックカフェはロッシーニの歌劇「ウイルアム・テル序曲」カラヤン指揮でベルリン・フィルハーモニーでした。
さあ、今日も元気で頑張りましょう!
…
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 1.巻頭コラム 「女の子のご出産と今は二人目の漢方相談中です」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様Gさまより、掲載許可を頂きまして、コラムを作成させて頂きます。
Gさまは先日の10月28日、可愛らしい女の子のお子さまと一緒にご来店になりました。
もう間もなく2歳になるところです。
…
○平成20年3月26日
クロミッドを5日目から1錠を5日間服用しています。
プレマリンはクロミッドと同じ時期で7日間、排卵期からデュファストンを服用しています。
卵管造影検査をしました。
手足、お腹が冷えます。
2日に1回の排便です。
金融関係のお仕事をされています。
当店からはご主人様とGさまに夫婦それぞれ卵と精子を良くする漢方をお勧めさせて頂きました。
…
○平成20年4月6日
通院するのに疲れています。
ストレスがかかります。
…
○平成20年5月5日
低温期が長い感じです。
…
○平成20年6月3日
生理痛が少し和らぎました。
ご主人様単身赴任中。
…
○平成20年7月2日
今日で41日目でまだ低温期が続いています。
体調は悪くありません。
お仕事は6月で退職しました。
舌ベロ:色は痰 苔は薄白
排卵が遅い月経周期は腎陽虚(じんようきょ)が血虚(けっきょ)
とともに絡んでいることが多いです。
補血養血調経に補腎陽の漢方薬を追加しました。
ご主人様は腎精を補う漢方を引き続き続行中です。
…
○平成20年7月19日
現在、ご主人様と一緒の生活です。
ストレスがなくて、体調は良くなっています。
軽い歯痕(しこん)といって歯形があります。
色は痰で苔は薄白です。
夫婦二人とも同じ漢方薬を継続服用です。
…
○平成20年8月15日
2~3日前に生理が来ました。
食欲がありません。
生理は30日周期に戻りました。
~
○平成20年10月16日
足が冷たい感じがします。
膝下から足先まで。
上半身は冷えません。
6月までは40~45日周期でしたが、6月で仕事を辞めて、いまは30~35日で生理は安定しています。
違う病院に通っていて、ホルモン検査と再度、卵管造形検査をしています。
便秘がち。
生理痛は初日にあります。
今までの漢方に、より冷え性も解消できるようにしていきます。
またお通じも良くする漢方も併用していきます。
…
○平成20年11月2日
ご主人様、精子検査で精子が60%の運動率になりました。
1月には40%の運動率でした。
ですが、まっすぐに進むのが悪いと言われています。
…
○平成20年11月25日
漢方と人工授精の併用で陽性反応となりました!
安胎法にしていきます。
~
○平成21年4月22日
7月末に出産のご予定です。
…
○平成21年5月27日
4月に引っ越ししました。
安胎とお通じをスムーズにする漢方を引き続き継続されています。
…
○平成21年7月3日
今月30日に出産のご予定です。
…
○平成21年8月27日
8月7日に女の子がお産まれになりました!
母乳で育てています。
土屋薬局からはアルバムを進呈させて頂きました。
…
そして先日の
○平成23年10月28日
再度のご相談です。
2人目をご希望です。
子宮卵管造影検査をしてから28日周期になりました。
今までは低温期がずるずると長かったです。
総合病院に通院していますが、排卵チェックだけで、排卵誘発剤などは服用していません。
寒くなってきたので、足先が冷えて寝つけないときがあります。
舌ベロは色は痰、苔は薄白です。
低温期は36・2~36・3℃、高温期は36・8~36・9℃
漢方は、以前と同じように補血(ほけつ)と補腎陽(ほじんよう)の2つの柱で頑張っていきます。
同時に、疏肝理気、気の流れをスムーズにしてストレス解消にも良いものとして、炒麦芽(いりばくが)も追加でお勧めです。
二人目をご希望のときには、疏肝してストレス緩和も大切だからです。
ご主人様は精子を丈夫にする漢方です。
今後ともGさまの良い結果を心から願っております。
…
○平成24年1月14日追記
Gさまご夫妻は二人で海精宝(かいせいほう)という精子にも卵子にも良いような補陰、補精に役立つものを服用していましたので、その面の「健康な体づくり」も功を奏しました。
ご主人様は、ほかに食用アリ製品のイーパオを服用していて、すごく協力的だったことも良かったと思います。(^^)
<2012年1月7日 東根市 若木山展望>
降り続く雪も小休止。
青空には素晴らしい雪景色が待っています。
遠くの奥羽山脈の峰々も白い帽子ですっぽりです。
Gさまご一家のご健康とご多幸を祈念申し上げます。
今後とも、本年も良き結果になりますことを心から願っております。
どうもおめでとうございました。
| 固定リンク
「男性不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- おめでとうございます!2人の子宝授かりました。(2017.11.22)
- 漢方相談で精子数が増えた話しです。顕微授精から人工授精レベルへ(2017.04.05)
- 夫婦2人で来店。ヒューナーテスト後、ご主人様も精力あげて妊娠!(2017.02.21)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
「不妊漢方で子宝|2012年妊娠出産」カテゴリの記事
- それでも「赤ちゃん生まれてよかった」と言ってくれるので よかったなあと胸が熱くなります。(2012.12.21)
- 基礎体温が高めの漢方相談で(2012.12.13)
- 3日目のお客様は、ご主人さまとお子様2人を連れての家族4人での来店でした。「口内炎と夢と子宝漢方」(2012.12.04)
- 慢性の不正出血の不妊。妊活漢方で妊娠出産!子宝降臨(2012.12.03)
- 体外受精の妊活漢方。2周期連続成熟卵になり妊娠反応がでました!(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント