眼瞼痙攣と幻聴の漢方
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
本日は目の漢方相談のまとめです。
1)
先日に長年の当店をご愛顧くださる娘様のお母様がご相談にいらっしゃいました。
眼瞼痙攣のご相談で、眼科でボトックス注射もやっているが良くならないとのことでした。
私は「肝を抑える漢方薬加陳皮半夏」と「杞菊顆粒」「胆を温める漢方薬」の3つをお勧めしました。
→ようびん先生にお問い合わせしてみました。
筋肉の動きによって涙目になるので、去風薬、去風鎮痙薬が必要です。
もし「胆を温める漢方薬」で効き目がない場合には、重鎮安神薬のミンハオまたは重鎮安神、鎮痙で柴竜蠣でも良いです。
…
2)幻聴の漢方相談について教えて下さい。
弁病では、柴竜蠣にミンハオが良いです。
後は必ず弁証が大切。
腎虚だったら杞菊地黄丸、肝鬱だったら逍遥散や加味逍遥散など必要。
<2012年3月4日 山形市 蔵王眺め>
ペンタックスさんにカメラのist DLを修理にだして直してもらいました。
もう製造中止とのことですが、幸いに交換する部品があってまだまだ現役でいられるようです。
有難いことです。
| 固定リンク
« 土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン180号発行しました。…高プロラクチン血症の漢方について | トップページ | 漢方相談:多汗症と脇汗に/膝から下の水に浸かっているような冷え、足の裏や指、脇に汗をかく »
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
「ドライアイ|漢方薬」カテゴリの記事
- 【乾燥ケアに】のどや鼻、呼吸器系の冬の乾燥が気になる方へ(2017.12.05)
- 下肢静脈瘤の漢方薬、ドライアイの漢方薬(2016.06.15)
- 胃痛、食欲不振の漢方相談(2016.05.27)
- 太乙膏と目の漢方、緑内障、ドライアイ、目の痒みに(2016.05.24)
- 花粉症の中医学漢方…目の痒み、目が赤い、耳の中の痒み、のどの痛み、咳、鼻水に(2013.03.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント