最近は晩婚傾向で、37~38歳で結婚して40歳になって諦めてしまう人たちがいっぱいいますので、その人たちに希望になれば嬉しいです。
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日の午前中にお電話がありまして、いくぶん涙声でした。
お話を伺いましたら、めでたくご懐妊!されたそうです。
お客様に掲載許可を頂きましたので、コラムを作成させて頂きます。
…
○平成24年2月18日
40歳の方です。
主婦でお子様1人いらっしゃいます。
不妊で体外受精を頑張っていますが、卵の質が悪いのが悩みです。
昨年は2回の流産を経験しています。
ユベラやそのほか、体外受精に必要なお薬を飲んでいます。
冷え性で肩こりがあります。
時々腰痛気味になります。
2年ぐらい前から体外受精をしていますが、卵子の質が悪くなかなか成功しません。
卵子の質を上げる漢方を教えて下さい。
とのことで、養血調経の漢方薬と胃腸も丈夫にできる補腎薬ともう一つ胃腸に良い安神薬の3つをお勧めさせて頂きました。
…
○平成24年3月5日
胃腸も丈夫にできる補腎薬と活血化淤の丹参製剤を養血調経の漢方と一緒に服用していきます。
移植するにあたり、活血化淤で子宮内膜の状態を良くしていくことにしました。
漢方を2月から服用してみて、最近は冷え性も気にならなくなってきました。
今月は排卵した後に、凍結したものを移植していきます。
子宮内膜は5・6ミリ→8ミリにならないと移植できません。
昨年は2回キャンセルになりました。
…
そして本日の平成24年4月20日です。
「妊娠しました!
今まで過去ずっと2年間ダメだったのが、漢方を服用して2か月で子宮内膜の状態が良くなって、心拍も確認されました。
子宮内膜の状態が良くならないことが悩みでしたが、漢方を服用して2週間で良くなりました。
つわりは少し始まった感じです。
ユベラ、ビタミンEなどのサプリなどすべて試して、ここ1年間頑張ってきましたが何を試してもダメだったので本当に良かったです。
担当の先生もビックリしていました。
体外受精で胚移植が40歳にして9回目で、40歳になったら成績も急に下がるよ、と言われてきましたので、すごく嬉しいです。
主人もなかば諦めていてゴールデンウイークは海外旅行でも行こうか?と言っていたくらいですから、嬉しいことです。」
ここで私、土屋が匿名でエピソードをココログに掲載させて頂いてもよろしいでしょうか?と打診しましたら、
「喜んで応じます。
私も色々な方の体験談を読んで励まされていました。
とくに最近は晩婚傾向で、37~38歳で結婚して40歳になって諦めてしまう人たちがいっぱいいますので、その人たちに希望になれば嬉しいです。
私自身、昨年は2回流産しましたし、子宝の鍼灸などいろいろと考えましたが、土屋薬局さんの漢方で出会って本当に良かったです。
漢方は飲むだけだったので簡単でした」
という嬉しいコメントも最後に頂戴しました。
今後は安胎法でやっていきます。
<2012年4月13日 若木山から月山、葉山眺め>
雄大な月山です。
こちらは村山の葉山です。
山形は良い季節になってきています。
今日は嬉しいお話でハッピーな気持ちです。(^^)
| 固定リンク
「薄い子宮内膜に漢方薬が有効である可能性がある」カテゴリの記事
- 子宮内膜掻爬術後。できるだけ早い時期に妊娠したい(2016.05.30)
- ご出産おめでとうございます!(2015.11.06)
- 漢方体験:仙台より嬉しいご来店でした! 基礎体温が高めで人工授精6回目で妊娠、出産でこれからは2人目も目指していきます。その後、2人目もすぐに漢方をご利用されて妊娠されました!(2014.08.29)
- 漢方体験:PCOS 多嚢胞性卵巣症候群で排卵障害。人工授精で誘発剤で子宮内膜は3・5ミリで薄め。子宮内膜の薄さをカバーして人工授精2回目で妊娠!(2014.04.11)
- 不妊症お茶の間講座 PCOS(多嚢胞性卵巣症候群)の漢方講座(2014.03.12)
「不育、流産後|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産後の漢方相談につきまして(2018.01.23)
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 凍結卵を戻す段階からの子宝妊活の漢方相談(2017.09.13)
「高齢不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
「不妊漢方で子宝|2012年妊娠出産」カテゴリの記事
- それでも「赤ちゃん生まれてよかった」と言ってくれるので よかったなあと胸が熱くなります。(2012.12.21)
- 基礎体温が高めの漢方相談で(2012.12.13)
- 3日目のお客様は、ご主人さまとお子様2人を連れての家族4人での来店でした。「口内炎と夢と子宝漢方」(2012.12.04)
- 慢性の不正出血の不妊。妊活漢方で妊娠出産!子宝降臨(2012.12.03)
- 体外受精の妊活漢方。2周期連続成熟卵になり妊娠反応がでました!(2012.11.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント