基礎体温が低め、体の中から寒く冷房に弱い
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日はまた分からないこと、漢方の知恵を授けてもらいかったですので恩師の何先生にお聞きしておきました。
ログしていきたいです。
午前中は曇りで午後から晴れてきた山形です。
…
40歳の女性のかたで
○基礎体温が低い 高温期が36・5度代 低温期も36・1度くらい
○のどの痛くなる
○血圧が上がるときがある
○体の中から冷えてくる感じがある
土屋の質問 「先生に先日教えて頂いた方法、金匱腎気丸の証なのでしょうか?」
何先生 「たしかに先日にお話しましたように通常は50歳以上の方に見られやすい症状です。
早い人は42歳から腎陽虚の症状が現れます。
2つの可能性があって、一つは上記に挙げたような腎気丸を周期療法に使う方法。
もう一つは、気陰両虚の可能性。
体温が低い、舌ベロが赤い。
もし舌ベロが赤くて冷える、体温が低いのであれば気陰両虚証です。
アレルギーと関係してる、免疫と関係している。
それはどの臓器の気陰両虚か、それはおもに脾です。
脾の気陰両虚であればチャガと健脾散がよく効き目があります。
低温期にはチャガと補陰薬など。
もう一つは舌ベロが赤くなくて基礎体温が低い。
更年期に近い状態。
腎気丸を通常の半量くらい3~4粒くらい半分で使っていきます。」
やっぱり中医学の世界は深いです。
<2012年5月14日 カエデの新緑がきれいです>
| 固定リンク
「基礎体温が低め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 2回の流産。漢方で体質改善で妊娠出産されました。(2017.10.13)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 2組の家族3人でのご来店のお客さま達おめでとうございました。(2017.08.01)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- AMHが低い…腎陰虚タイプと腎陽虚タイプ(2016.10.19)
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント