« 喉に痰が絡んでるような気がする… 現代人は仕事柄、脳の疲れが多い。 | トップページ | 右手がふるえる。 パーキンソン氏病への漢方的処方の考察 »

2012.06.18

41歳でご結婚されて漢方相談もしながら通院でめでたく42歳で自然妊娠で授かった

こんにちは!

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


最近は平日の漢方相談会、とくに先週は木曜日が土曜日なみに忙しかったのですが、先週土曜日の漢方相談会も無事に終わりました。

酒田市や仙台、新庄市など各地からのお客様で忙しかったです。

多くのお客様、生理痛の軽減など、だいぶ良かったみたいです。


ちょうど薬剤師の妻も途中から私の漢方相談にお邪魔する感じで、一緒にお客様とお話させていただいたのですが、女同士とのこともあってお客様が同性の妻には生理のことなど話がしやすいようで


「生理痛がきれいになくなってビックリして、漢方って凄く効くんだなあと思って続けています。病院に何箇所か通ったのですが、ただ生理痛には痛み止めぐらいしかの処方しかないので漢方で自分の体質を根本から変えていきたいです」

などなどお客様たちから良い言葉をたくさん聞いて、妻もとても勉強になったし、改めて周期療法の効き目を知ったそうです。


あと、たとえば土曜日も、今日の月曜日もそうですが、息子さんが高齢のお父さんやお母さんを連れてきて「痛み、しびれ」の漢方相談をするケースが増えてきています。


今日は41歳でご結婚されて漢方相談もしながら通院でめでたく42歳で自然妊娠で授かったお客様のご主人様のご両親様の漢方相談をして喜ばれました。

息子さんは1歳3ヶ月で元気に成長していて、奥様も朝5時に起きて家庭と育児と仕事に頑張っているそうです。


不妊症の妊活の子宝相談と痛み、しびれの漢方相談に、耳鳴りの漢方相談など偏りなく真摯に漢方相談、今後とも励んでいきたいです。

|

« 喉に痰が絡んでるような気がする… 現代人は仕事柄、脳の疲れが多い。 | トップページ | 右手がふるえる。 パーキンソン氏病への漢方的処方の考察 »

高齢不妊|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2010年(1月~6月)妊娠出産」カテゴリの記事

今週の漢方相談会 2010~」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 41歳でご結婚されて漢方相談もしながら通院でめでたく42歳で自然妊娠で授かった:

« 喉に痰が絡んでるような気がする… 現代人は仕事柄、脳の疲れが多い。 | トップページ | 右手がふるえる。 パーキンソン氏病への漢方的処方の考察 »