FSHが高く、AMHが少ない。採卵時の空胞、変性卵対策に漢方サポート
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今週は暑いようで、山形も熱気むんむん初夏といったところです。
さくらんぼの季節になってきました。
さて何先生から教わったことをログしていきます。
今日は「不妊症治療。婦人科で体外受精をしているが排卵誘発剤を使っても空胞が多くて苦労している場合」の対処法です。
…
土屋からの質問 「FSHが高く、AMHが少ないお客様、低刺激誘発でこれまで10回ぐらい採卵している方です。採れたのは1個だけであとは空胞という状況が続いていらっしゃいます。ぜひ良い方法、アドバイスを教えて下さい」
何先生のアドバイス→
ホルモン剤、クロミッドを使うと副作用は血栓になりやすい。
血液がドロドロしやすい。
病院の治療に合わせて活血化淤をしていく。
活血化淤+美肌油がいい。
美肌油のほうは誘発剤を使っている人に、みんなに進めている。
卵胞が良くなる。
酸化の状態がとれる、抗酸化作用がある+活血化淤と一緒に使う。
空胞、変性卵は卵子の老化です。
中の老化の問題。
オイルのものでないと卵子に入れない、細胞膜は脂溶性。
脂溶性のものでないと栄養になるのが難しい。
オイルは中に入るので、美肌油が 1)抗酸化 2)卵子の老化を防ぐ
たとえば美肌油+気血水を発散させる漢方薬 (2カプセル×3回、1包×3回)
全身の状態があれば、たとえば全身の冷えとか肩こりとか頭痛があれば+丹参の漢方薬製剤
生理痛だったら、血府逐淤丸や水快宝、爽月宝など。
少し杞菊地黄丸を入れる、補陰する。→低温期に補陰
○温胆湯もいい→若い人、冷えや熱が同時に存在する。
これからに季節、6、7、8月の皮膚病にもすごいいい。
<2012年5月31日 若木山公園>
| 固定リンク
「FSHが高い|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事
- 副鼻腔の痛みは緩和したが,鼻がつーんとする症状について漢方相談(2017.11.30)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- 漢方薬の不妊症周期調節法(子宝に恵まれる漢方相談)(2017.06.26)
「AMH|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 創業祭のご案内と東京での中医不妊症研修について!(2017.05.09)
「卵胞発育不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- POF早発卵巣不全の漢方で妊娠4ヶ月!おめでとうございます!(2017.12.07)
- 早発閉経、卵巣機能不全のお客さま妊娠4ヶ月や44歳で胎嚢確認!(2017.12.04)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
「空胞|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 高齢不妊症、卵巣機能低下における中国漢方の考え方(3)(2017.05.23)
- 新しいプラセンタ製剤のビタエックス顆粒分包好評です。冬虫夏草製剤の青海冬夏泉入荷しました。(2017.03.21)
- 特に「読んで頂きたい大事な記事」のご紹介。冬の最上川散歩(2017.02.21)
- 陽性反応が出ました!来月は治療を休もうかと。諦めが肝腎ですね。(2016.12.22)
- 不妊。人工授精、体外受精(空胞)も数回。結局漢方で自然妊娠!(2016.12.21)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント