コープ城西店で薬膳漢方講演会「体を温める食材」を行います☆
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
昨日の月曜日は山形県南陽市や宮城県多賀城市など遠方からのお客さまのご来店があり、楽しくお話をお伺いさせて頂きました。
今後とも良い結果につながっていってほしいです。
さて、
今週は木曜日に山形市のコープ城西店、生協のスーパーで食材にまつわる話、薬膳の講演会の漢方講師を務めさせて頂きます。
これから冬に向かって一層寒さが増す季節です。
「体を温める食材」の話など、賞味1時間の講演で薬膳のイロハ・興味があれば自分で本を購入して独学できるように「薬膳や中医学へのきっかけ」となる話をしていきたいです。
たまたま妻が薬膳に関する本を集めていたこともあり、1冊の本を熟読してみて私の頭の中も薬膳モードとなっています。
先日、スーパーに買い物に行ったらすべての食べ物が体をつくる健康の源への貴重な食材なんだなあとしみじみ思ってしまいました。
講演する内容をちょっとご紹介です。
漢方・薬膳がわかる7つのキーワード
1:陰と陽
2:五行説
3:四気
4:五味
5:気血津液
6:五臓六腑
7:帰経
~自分でできる体質チェック
気虚、血虚、気滞、淤血、陰虚、陽虚、水毒(痰湿)、陽熱
面白くて分かりやすい話を心掛けていきたいです。
いまのところ会場は、昨日の生協さんからのお電話では25名もの参加の方がいらっしゃるそうです。
頑張ります!
| 固定リンク
「土屋幸太郎・漢方講演会」カテゴリの記事
- 水戸市で茨城中医薬研究会の定例会に講師と呼ばれました。(2017.11.07)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
- 不妊カウンセラーの認定更新証。薬局での活動と栃木県中医薬研究会での漢方講演に向けて。猿羽根地蔵尊(2017.07.07)
- 紫陽花の絵葉書、恩師からのさくらんぼ、栃木漢方講演会の話など(2017.07.03)
- 痺証オープン講座に参加してきました。(2014.07.22)
「今週の漢方相談会 2010~」カテゴリの記事
- 年内年始の漢方相談のお知らせとご挨拶 今年一年間ご愛顧ありがとうございました。(2012.12.25)
- 土屋薬局。不妊妊活漢方相談。先週1週間でご懐妊2名、出産2名のご報告でした。(2012.12.17)
- 福岡漢方講演会。膝痛の漢方相談シュミレーション。独歩顆粒を中心に(2012.12.10)
- 慢性の不正出血の不妊。妊活漢方で妊娠出産!子宝降臨(2012.12.03)
- コープ城西店で薬膳漢方講演会「体を温める食材」を行います☆(2012.11.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント