新年あけましておめでとうございます。
新年あけましておめでとうございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日の1月3日から土屋薬局の初売りが始まっています。
午前中は私はお客様からの年賀状などを整理していて、赤ちゃんの年賀状入りで「生まれました!」とかすごく喜ばしい年賀状が多かったです。
まだ出産お祝いのアルバムをお届けでないお客様には、早急に準備しようと思っているところです。
午後からはお客様がずっと続いて途切れることがありませんでした。
痛み、しびれの漢方相談では独歩顆粒を中心に評判が上々でして、おばあちゃんと二人で来た奥様もいらっしゃってお二人ともすごく足腰の状態が良くなったそうです。
子宝の漢方相談もすごく多かったです。
流産後の体調のケアや月経周期が遅れ気味の対応や、男性の精子の運動率の漢方相談なども対応させて頂きました。
痩せている方の漢方相談の場合には、1)胃腸が弱い可能性 2)睡眠が十分でない、夢が多かったり熟睡できていない可能性 の2つが示唆されますので、子宝相談のときにもそれらの体質を考慮しながら漢方相談させて頂きました。
たとえば胃腸が丈夫であり、とくに胃腸に弱点がなければ、天王補心丹+海馬補腎丸などと補陰と補陽で腎の陰陽の両方をうまく補ったり。
天王補心丹でぐっすりと眠れるようになればお痩せの体質改善、メンタルのストレス対策にもかなり役立つはずです。
ほか、基礎体温が高めの漢方相談の方には、婦宝当帰膠+血府逐淤顆粒でバランスを改善することを初回の漢方相談で目標にしたのですが、今日はそれに杞菊地黄丸で補陰(ほいん)してみたりなど、いろいろと創意工夫しながら漢方相談させて頂きました。
明日の1月4日(金)も頑張ります!
みなさまどうぞよろしくお願い致します。
<2012年12月23日 東北芸術工科大学の近くでケーキ買ってきました。かなり美味しかったです。>
| 固定リンク
「ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 神町小学校のみなさんが先生と一緒にやってきました!(2017.12.22)
- 華原朋美さんのコンサートに行ってきました。(2017.09.20)
- めでためでたの若松さよ枝も栄えて葉も茂げる(2017.08.31)
- 夏の仙台は七夕祭りの季節です。パラソルとカニ(2017.07.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント