数ヶ月間漢方を服用したお陰で体の冷えもだいぶ解消され、 排卵もしていたので妊娠に繋がったのだと思います。
「数ヶ月間漢方を服用したお陰で体の冷えもだいぶ解消され、排卵もしていたので妊娠に繋がったのだと思います。」
Hさまより掲載許可を頂きましたので、コラムを作成させて頂きます。
2010年8月が初めてのご相談でした。
Hさま 28歳
結婚2年目です。
不妊症と冷え性に悩んでいます。
片頭痛もちでもあります。
仕事のせいかわかりませんが、目が充血しています。
婦人科に通院しクロミッドを飲んでいるので(生理開始5日目から5日間朝晩1錠ずつ)周期は安定していますが、
お休みしたりすると周期が長めになりがちです。
初潮は11歳。
生理前に胸が張ります。
「結婚後なかなか子宝に恵まれないのでお力をお貸し下さい。」
との漢方相談でした。
漢方薬は卵の育ちが良くなるよう、冷え性も和らぐように、2種類の漢方をお勧めさせて頂きました。
…
○2010年9月8日
今周期クロミッドはお休みしています。
周期13日目(9/2)と18日目(9/7)にクリニックにて卵胞チェックをしたのですが、卵胞はあるものの全く育っていないようでした。。。
一応念の為25日目(9/14)にも卵胞チェックの予約が入っています。
やっぱりクロミッドを服用しないと卵胞が育たないのかと不安になっております。。。
~
そして
○2012年4月8日
お久しぶりです。
2010年8月から数ヶ月お世話になりました、Hです。
最後にご連絡させていただいたのは2011年の1月だったと思います。
実は連絡させていただいた2011年1月に初めての人工授精を行い見事に妊娠し、2011年10月28日に予定日から10日遅れでしたが、無事男の子を出産し今月の28日で6ヶ月になります。
妊娠中は初期から後期までつわりがあり心が折れそうになりました。
また子宮頚管が短かったり、私自身の血小板の数値が低い為に総合病院への転院等色々ありましたが、今は息子の成長を見ながら幸せな日々を過ごしております。
人工授精時は色々あり漢方をきちんと服用できていなかったものの数ヶ月間漢方を服用したお陰で体の冷えもだいぶ解消され、排卵もしていたので妊娠に繋がったのだと思います。
本当にありがとうございました。
いつになるかはわかりませんが、今後息子に兄弟を作ってあげたいと思っているのでその際はまたご相談させていただくかもしれないので、是非宜しくお願い致します。
…
Hさま、どうもおめでとうございました。
ご家族の末永いお幸せを心より願っています。
<2013年4月24日 若木山>
若木山です。
梅の花がきれいに咲いているいい季節です。
山茱萸と桜の木です。
黄色とピンク色の交わりです。
白梅も素敵な季節で心を揺り動かされます。
| 固定リンク
「冷え性|漢方薬」カテゴリの記事
- 2人のお客さまから妊娠の良いご報告が!(2017.11.17)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 栄養剤やビタミン剤でも身体がだるくて疲れがとれない体験ありませんか?(2017.08.26)
- 高齢不妊でしたが2人の子宝に恵まれたお客さま。おめでとうございます!(2017.07.25)
「人工授精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 流産1回、人工授精6回。漢方で自然妊娠で無事に出産。天童市(2018.01.20)
- 人工授精4回めで妊娠!体外受精で妊娠8週目になりました!(2017.12.13)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
- 右卵管閉塞、子宮筋腫からの子宝漢方で妊娠出産!おめでとうございます!(2017.08.22)
- 多嚢胞性卵巣症候群、PCOS。右卵巣萎縮。不妊漢方で陽性反応!(2017.03.27)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント