« 腰から股関節、下半身にかけてのこわばり、排尿痛、排便痛、射精痛の漢方相談について | トップページ | 娘は無月経だったので子供が授からないと思っていたので漢方で大喜びです »

2013.05.09

めまいの漢方相談について…脈に合せてゆれる感じ

こんにちは。

今日も連休明け、仙台や米沢など遠方からのお客様が続いて楽しく漢方相談をさせて頂きました。

午後も頑張っています。


さて、昨日にスー先生から中医学(中国の漢方)について教えを頂きましたので記録していきたいです。



「立っていても座っていても頭がふらつきます。脈に合せてゆれる感じです。ときどき目が回りそうで血の気がひいていく感じに襲われます。過去 に回転性のめ まいがしてからずっと浮動感や頭痛が続いています。メニエルと一度診断されました。寝るときや起きる時のフラッとするめまいを何度か繰り返し ました。」


土屋: 漢方ではどのように考えていったら良いのでしょうか?


スー先生: 

普通のめまいは突然に起きます。

めまいよりは、うつ、先ほど土屋先生がおっしゃった「血の気(け)」がまさに引いた感じ。

自律神経系もある感じです。


甘麦大棗湯、琥珀製剤もいいです。


心気不足、心神失養→症状が沢山でます。

臓燥(ぞうそう)です。

精神的に波があります。

時には悲しい、泣き出したり。


たとえば

帰脾湯+甘麦大棗湯(もしくは百潤露でもOK)+琥珀製剤


×うつだからといって疏肝理気と限らない。逍遥丸は落ち込んで張る感じのときに使います。


きっとよくなる。

薬+心療作用

半信半疑は効かない。


ストレスで再発する可能性、睡眠不足で悪化する可能性も。

Imgp54170505

<2013年5月5日 美都餐室 mido cafe >

チムサチョイからネイザンロードを歩いて、油麻池のミドカフェまでやってきました。

この後はお隣の天后廟(ティンハウミュウ)でお参りしました。

Imgp54190505

ちょうど私たちはカフェの一番眺めの良いところ、特等席に通されました。

この写真の奥に天后廟(ティンハウミュウ)があります。

まるでマカオのように天井から渦巻いている線香が吊り下げられて独特の情感を醸し出していました。


Imgp54220505

メニューを見て妻と何しようか話していたら隣の知的な20~30代の一人でご飯を食べていた男性の方から、英語で「何かお困りでしたらお助けしましょうか?」と言われましたので、あまりの親切さに感激しました。

香港は親切な人ばかりです。


Imgp54270505

ミルクティーと香港名物の珈琲+紅茶(鴛鴦茶)です。

意外に珈琲と紅茶のブレンドが美味しいのです。


Imgp54290505

定番のフレンチトースト旨かったです。


ここのカフェはは香港の開発の波で「残っていることが奇跡的」と言われているお店だそうです。

私の薬局も「残っていることが奇跡的」と渋い感じを目指したいです。

|

« 腰から股関節、下半身にかけてのこわばり、排尿痛、排便痛、射精痛の漢方相談について | トップページ | 娘は無月経だったので子供が授からないと思っていたので漢方で大喜びです »

めまい、立ちくらみ|漢方薬」カテゴリの記事

何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: めまいの漢方相談について…脈に合せてゆれる感じ:

« 腰から股関節、下半身にかけてのこわばり、排尿痛、排便痛、射精痛の漢方相談について | トップページ | 娘は無月経だったので子供が授からないと思っていたので漢方で大喜びです »