漢方薬の上品、中品、下品。妊娠したお客様の話
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
からりと晴れ上がった山形です。
昨日は東京より何先生が訪店されて中医学をみっちりと指導して頂きました。
私の妻は2時間くらいマンツーマンで特訓を受けていまして、その後は話すと興奮気味に「あの漢方は上品だから1年365日飲んでも大丈夫なもの」とかなり漢方方剤に対するイメージが変わったようです。
私はも刺激を受けました。
神農本草経であるように生薬には「上品」、「中品」、「下品」とありますが、漢方薬の方剤にもそれぞれのイメージがあり、ずっと長く飲んでいると素晴らしい漢方。いわゆる「上品」と「下品」に相当するものは 1)「上品」と組み合わせて服用する 2)短期間2週間ぐらいの服用にとめる などの対策があるようです。
当店、土屋薬局ではお客様には常に「上品な漢方薬」を提供していきたいです。
またちょうど何先生がいらっしゃるときに、平成23年11月から土屋薬局に毎月来店されていたお客様が「妊娠しました!」とご来店されまして私たちも感動しました。
基礎体温の高温期が続いている様子がまぶしかったです。
いつもお話をお聞かせして頂いただけに嬉しかったです。
漢方を服用してからというものの髪の毛はいっそう黒々と輝くように美しく、艶やかに豊富になられましたので会社の同僚たちにも「どうしたのその髪の毛?シャンプーなに使っているの?」と聞かれたのでとうとう「実は漢方服用しているんだ」と真相を告白されたそうです。
ほかにも漢方を服用しているお客様で「本当の年齢をいうとみんなに驚かれるから、黙っています」と容姿が若々しい方もいらっしゃいます。(^^)
…
<先生から一言>
髪の毛は「血余(けつよ)」といって血(けつ)の余りですからお肌の色艶、爪の状態、目のらんらんとした輝きとともに体の中の状態を示すとても大事なサインです。
血虚状態だと顔色が青白く、艶が無く、髪の毛も白髪やパサつき、脱毛、抜け毛になりますので、髪の毛がフサフサしていた方のほうが妊娠しやすいです。
同時に「髪は腎の華」という言葉があるとおりに腎虚と髪の毛のトラブルは密接ですから、生殖器系のトラブルとともに髪の毛も衰えてくることがあります。
(ほかには心や肝のストレスの状態も関係したりします。)
☆
さて明日の6月1日、2日(土日)と東京虎ノ門で日本不妊カウンセリング学会の講習会に参加してきます。
【第32回 不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座のご案内】
自称カウンセラーと名乗るかたが多い世の中、NPO法人不妊カウンセリング学会の認定試験と産婦人科のお医者さんによる面接試験を合格した公認の不妊カウンセラーとしても今後とも研鑽を積んでいきたいです。
「不妊カウンセラーの試験お陰様で合格しました」 2007.03.28
帰ってっきましたら、刺激になったこと、勉強になったことなどレポートしていきたいです。
最近は、毎週土曜日は山形県内、県外各地からのお客様のご予約が多いのですが明日は不在となりますのでご了承よろしくお願い致します。
精一杯頑張ってきます。
<2013年5月31日 我が家 鉄仙(クレマチス)>
…
「女性の「薄毛」「抜け毛」に「育毛」の漢方薬‥「脱毛」と「白髪」対策に」こちらのコラムも参考になりましたら、幸いです。
| 固定リンク
« 2人目不妊の漢方薬…産後の母乳、イライラを漢方で解消、ご出産されました! だいぶイライラ、不安感が無くなりました。 | トップページ | 第32回不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座。高齢不妊症における体外受精の妊娠確率 »
「不妊カウンセラー・体外受精コーディネーター養成講座」カテゴリの記事
- チョコレート嚢腫の漢方相談と不妊カウンセラー5年更新(2017.06.07)
- 日本不妊カウンセリング学会第16回学術集会に参加しました。(2017.06.05)
- 日本不妊カウンセリング学会第16回学術集会 一般演題(2017.05.31)
- 日本不妊カウンセリング学会第16回学術集会 6月2日(金)に参加します。(2017.05.29)
- 「おなかの赤ちゃんをなくした両親へのケアとカウンセリング」など、不妊カウンセラーの研修より(2016.05.02)
「脱毛、抜け毛、薄毛の漢方薬」カテゴリの記事
- 新しいプラセンタ製剤のビタエックス顆粒分包好評です。冬虫夏草製剤の青海冬夏泉入荷しました。(2017.03.21)
- 髪の毛の漢方相談と耳鳴りの漢方相談(2017.03.13)
- 「薄毛」の漢方薬で生理前のだるいのが月経前に頑張りが効くようになりました!(2016.10.12)
- 最近、イライラが止まらなくなる。 子供にあたってしまう。(2016.09.14)
- 脱毛、抜け毛、薄毛育毛と白髪の漢方相談。漢方で黒々とフサフサ(2016.09.02)
「ココログ版漢方(無名)コラム・2010~」カテゴリの記事
- 若木神社のおさいとう2018(2018.01.16)
- 神町小学校のみなさんが先生と一緒にやってきました!(2017.12.22)
- 華原朋美さんのコンサートに行ってきました。(2017.09.20)
- めでためでたの若松さよ枝も栄えて葉も茂げる(2017.08.31)
- 夏の仙台は七夕祭りの季節です。パラソルとカニ(2017.07.27)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント