« 慢性咽頭炎の漢方相談 | トップページ | あごの「ニキビ」が漢方相談で改善!良くなった。 »

2013.06.20

黄体機能不全。不妊症の子宝漢方で妊娠、出産!

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。


今日も晴れていて夏日の山形です。

さくらんぼの季節の農繁期シーズンが静かに過ぎていきます。

さて先週の土曜日の15日にメールマガジン第211号を発行しました。

タイトルをご紹介させてください。


スタッフ一同力を合わせて、毎月5日と15日の月2回発行しています。

役立つメールマガジンを目指していますので、興味がございましたらぜひご登録お願いします!


 // ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●●  土屋薬局 中国漢方通信 メールマガジン 
vol.211 2013・06・15 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


ご購読ありがとうございます。

当メールマガジンは、土屋薬局 中国漢方通信メールマガジン
のメンバーに登録を頂いた方にのみ、送信しております。

誠に恐れ入りますが、配信アドレスの変更、配信停止(メンバー退会)は
お客様自身でお手続きくださいますようお願いいたします。

----------------------------------------------------------------------
このメールマガジンは『まぐまぐ!』 http://www.mag2.com/ を利用して
発行しています。配信中止はこちら http://www.mag2.com/m/0000139327.htm
発行者Webサイト: http://tutiya.la.coocan.jp/mail-maga.htm
----------------------------------------------------------------------


● このメルマガの内容とは


最新の中国漢方情報とスタッフの日常や近況を綴っております。


● 目次

1.巻頭コラム 「黄体ホルモンが低めでしたが漢方で体調や基礎体温が良くなり妊娠、出産できました! 」


2.ハッチ日記 187話 「サイクリングクラブ!!」


3.スタッフより 「今週末は、初めての「地区中総体」」


4.『とってもためになる!中国漢方セミナー211』
  
   ★『元気な「心」は健康の要!』★


5.編集後記  「4月耳鼻科の検査で聴力はすっかりもとにもどっていて治ってました」

●お知らせです。

「メルマガでもっとお役に立てる情報を発信したいと思いますので、
日ごろから疑問に思っていることを教えてください。

あて先は、こちらへ  <JDY00247@nifty.com>です。
ツイッターは、http://twitter.com/tutiyakです。


 「黄体ホルモンが低めでしたが漢方で体調や基礎体温が良くなり妊娠、出産できました! 」

Hさまに掲載許可を頂きましてコラムを作成させて頂きます。


○平成23年5月29日 不妊症の子宝漢方相談


Hさま 34歳

黄体ホルモンが低め、排卵日にデュファストン2週間服用しています。

服用して現在3ヶ月、変わりはありません。

以前は生理痛が辛かったですが治りました。


寒がり、冷え性

食欲あります。

便秘ですが冷たいものを飲んだり食べたりすると軟便気味になります。


月経周期30日周期 月経期間6日間 生理痛はありません。

たまにレバー状の塊がでます。豆粒大です。


婦宝当帰膠と炒麦芽の組み合わせをお勧めさせて頂きました。



○平成23年6月9日 不妊症の子宝漢方相談

舌ベロの尖がかなり赤みがあって全般的に熱っぽい感じを受けました。

前回の漢方に +麦味参顆粒

をお勧めさせて頂きました。

基礎体温は低め、ギザギザの感じです。


○平成23年6月25日 不妊症の子宝漢方相談

今月は12日からルトラールを1週間服用しました。

誘発剤は使っていません。

30日周期で生理前のイライラ、胸の張り、不正出血はありません。

疲れやすいです。前回の麦味参顆粒で嬉しいことに便秘が治りました。

経血量が少なめです。


前回の漢方+イスクラ参茸補血丸を追加でお勧めさせて頂きました。

補腎をしていきます。



○平成23年9月3日 不妊症の子宝漢方相談


HCG注射を打ってルトラールを2週間服用しました。

36日周期でした。

今周期は卵胞の発育が遅かったです。


前回の処方に生理中に冠元顆粒を追加でお勧め。

スッキリすることも目標にしました。


○平成23年11月5日 不妊症の子宝漢方相談

夜は夢をみます。

BBTの基礎体温は波動型、基礎体温は高めの感じです。


30日周期で2日前から不正出血がありました。

少しの薄い血がでて生理は7日間

生理痛は全然ありませんでした。


婦宝当帰膠、知柏壮健丸、天王補心丹、酸棗仁湯と安神に力を入れる処方に方針を変更しました。


○平成23年12月3日 不妊症の子宝漢方相談


27日周期でした。

生理は6日間、生理痛もありませんでした。

血塊もありません。

夢はほぼ毎日みています。


1)基礎体温は低くなって 2)基礎体温のギザギザも落ち着いてきました



○平成23年12月31日 陽性反応!がでました!

36日周期 陽性反応がでました!

尿検査で陽性です!



○平成24年1月3日  不妊症の子宝漢方相談


赤ちゃんを元気にする母体に良い漢方として

冬至と夏至に採れるスピリチュアルでもある漢方

補腎陽で健脾作用もある漢方


お勧めさせて頂きました。



○平成24年1月7日  不妊症の子宝漢方相談


妊娠6週目!でした。

ちょっと出血して心配、病院から止血剤2種類を処方してもらいました。



○平成24年1月28日 不妊症の子宝漢方相談


9週目で順調です。

多少、胃がムカムカします。

吐いたりはしません、通じは大丈夫で少なめに食べています。

不正出血もありません、夜は眠れています。



○平成25年に年賀状でご連絡がありました。

平成24年8月に女の子をご出産されたとのことでスタッフ一同嬉しく思ったところです。

女の子の出産お祝いのアルバムをお贈りさせて頂きました。


妊娠する前の基礎体温がちょうどきれいな形になったことが印象的でしたし、同じころに通われていたお客様も同じ日に妊娠したことを告げられたことも印象的な出来事でした。

ご家族のみなさま末永くお幸せにお過ごしになって頂きたいです。

Hさま、このたびはまことにおめでとうございました!


山形市白山の喫茶店からの蔵王眺め、白山川

<2013年6月16日 山形市>

先日、日曜日とくに用事もなくてゆっくりと過ごしていました。

喫茶店で午後のひと時をまったりできることは幸せなことです。

窓からは赤い橋と蔵王の風景が印象的です。

雀たちが餌を食べに川原に降りてきて、栗の木の花もあちこちで匂っています。


アイスコーヒーが美味しい季節です。

アイスコーヒーが美味しい季節です。


ヨーグルトパフェでしたがとても美味しいのです。

そしてパフェも、この日はヨーグルトパフェでしたがとても美味しいのです。

ささやかな午後のひと時を過ごせて幸せでした。

|

« 慢性咽頭炎の漢方相談 | トップページ | あごの「ニキビ」が漢方相談で改善!良くなった。 »

黄体機能不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事

メールマガジン」カテゴリの記事

不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄体機能不全。不妊症の子宝漢方で妊娠、出産!:

« 慢性咽頭炎の漢方相談 | トップページ | あごの「ニキビ」が漢方相談で改善!良くなった。 »