漢方。人工授精4回、黄体機能不全、排卵痛、基礎体温が高め妊娠!
<漢方。人工授精4回、黄体機能不全、排卵痛、基礎体温が高め妊娠!>
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
山形はグッと湿度も上がって蒸し暑くなってきました。
今年も季節は巡り、さくらんぼの季節到来です。
さて漢方体験談の嬉しいお話のご紹介です。
☆
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 1.巻頭コラム 「生理が鮮やかな色になって驚きました」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
お客様の了承を得ましたのでコラムを作成させて頂きます。
37歳 会社員のかたでした。
☆
○平成24年3月3日
人工授精を4回しています。
クロミフェン2錠を服用しています。
子宮内膜が4日目のときに5・6ミリで薄くなってしまいます。
クロミフェンを服用しないときには高温期が短いです。
黄体機能不全と診断されました。
28日周期だったのが、不妊治療を始めてから32日周期に伸びました。
排卵痛が生理痛なみにひどいです。
夜は眠れています。
2時に寝て朝は6時半に起きています。
夢は時々みます。
食欲あります。
通じは良いです。
基礎体温は高めです。
低温期が36・5℃、高温期は37℃です。
夜だけ無性に熱くなることがあります。
もし今後、人工授精がダメだったら体外受精を検討しています。
婦宝当帰膠4ml(カップの目盛)×2回
冠元顆粒1包×2回
温清飲×2回
天王補心丹8丸×2回
早寝の勧め、主人はアルコールを控えめに
…
○平成24年4月7日来店
生理が鮮やかな色になって驚きました。
良くなっていると思います。
生理は28日周期になりました。
以前にクロミッド2錠を服用していたときよりも調子が良いです。
夜の睡眠もグッスリで良くなっています。
3月23日に生理が来て5日間ありました。
スッキリ終わりました。
生理痛はほぼ無くなって血塊もありませんでしたし、生理前の不快な症状もありませんでした。
来週期は人工授精をしてみたい。
同じく子宝、妊活に役立つ漢方処方
…
○平成24年4月23日
同じく子宝、妊活に役立つ漢方処方
…
○平成24年5月21日
妊娠されました!
とても嬉しいです。
ご懐妊されましたので嬉しく思いました。
今回の漢方相談は、体の鬱熱のような基礎体温が高めの漢方相談に対応できました。
とても嬉しいです。
生理痛や生理がスッキリことだけでも良い結果につながることが分かりました。
今後とも辛い症状の軽減の漢方相談を心掛けていきたいです。
<2013年6月6日 土屋薬局 駐車場 芍薬の大輪>
| 固定リンク
「黄体機能不全|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 黄体機能不全の漢方薬相談の土屋薬局での成功例、妊娠のお話です(2017.11.24)
- 44歳高齢不妊。第二子をご出産されました!おめでとうございます!(2017.06.29)
- 子宝草(2017.04.27)
- 潜在性高プロラクチン血症と黄体機能不全の子宝漢方相談で妊娠!(2017.04.13)
「基礎体温が高め|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 3人の妊娠出産されたお客さまからのご相談。おめでとうございます。(2017.11.29)
- 座骨神経痛、2人目不妊で漢方。妊娠出産!おめでとうございます。(2017.08.24)
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 43歳高齢不妊、体外受精、FSH高い、遺残卵胞からの妊娠対策(2017.07.27)
- 栃木県中医薬研究会で漢方講演会にお呼ばれしました。(2017.07.10)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
「排卵痛、排卵期|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 「便秘」と「食欲」が改善したら「排卵痛」が驚きのことに!(2016.08.14)
- 2016年7月13日の日曜日の漢方相談会の予約受け付け中です。(その2)(2016.07.15)
- 爽月宝やマカを子宝漢方相談でお勧めして妊娠へ(2016.03.09)
- 漢方体験:仙台より嬉しいご来店でした! 基礎体温が高めで人工授精6回目で妊娠、出産でこれからは2人目も目指していきます。その後、2人目もすぐに漢方をご利用されて妊娠されました!(2014.08.29)
- 漢方。人工授精4回、黄体機能不全、排卵痛、基礎体温が高め妊娠!(2013.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント