リウマチと膝痛。漢方のおかげで体質改善
日大山形、高校野球での勝利おめでとうございます!
今日も暑さが厳しい山形ですが、高校野球に沸いたお盆の一日でした。
さて、「最近の嬉しい話です」から再掲載させて頂きます。
リウマチのお客様
○平成19年8月29日 漢方相談日
CRPが0・4以下が正常なのですが、0・7あるので、リウマチと診断されて、アザルフィジンEN錠を朝に1錠服用しています。
ときどき膝が痛くなる。
左手の中指に違和感。
今までは、午前2時ごろに寝ていた。
申し遅れましたが、今年の平成19年8月からのご相談です。
私からのアドバイスは、
1)睡眠の勧め → 早く寝ること、昼寝もすること。
2)食事量が少ないので、→よく噛んで栄養を取ること。
でした。
漢方薬は2種類です。
独活寄生湯と食用アリ製剤の2つをお勧めさせて頂きました。
…
○9月10日 漢方相談日
CRPが0・7から、0・6に下がった。
漢方は、同じもの。
…
○10月4日 漢方相談日
CRPが0・2に下がったので、とても嬉しい。
お医者さんもビックリで、「治るはずはない」と言われていたので、なおさら嬉しい。
痛みがなくて、膝痛も和らいで、膝も楽に過ごしています。
「自分でリウマチを治す」意気込みがかなりあって、モチベーションも十分だったことも、幸いしたそうです。
…
<2013年8月4日 山形市菅沢から眺めた風景>
実に美しい風景です。
西山形は素晴らしい自然環境です。
こうして夏が過ぎていきます。
| 固定リンク
「リウマチ|漢方薬」カテゴリの記事
- リウマチの漢方認識と生活養生法(2017.09.04)
- リウマチで出産された漢方薬のお客さまが娘様と一緒にご来店(2017.04.03)
- 漢方で不妊症、リウマチの妊活相談。家族3人でのご来店でした…その2 (2016.01.19)
- 玉屏風散の話と「体外受精と中医学漢方の実際」(2015.10.22)
- 40代の方の不妊症、子宝漢方相談、周期療法を中心とした漢方検討会(2015.05.27)
「膝痛|漢方薬」カテゴリの記事
- 脱毛、抜け毛、薄毛育毛と白髪の漢方相談。漢方で黒々とフサフサ(2016.09.02)
- 膝痛の漢方薬(2016.03.12)
- 膝痛。漢方で調子が良くなり正座もできるまで回復しました。(2016.03.11)
- 膝痛の漢方相談。膝の痛みが良くなり犬の散歩も出来るように!(2016.02.23)
- 漢方薬で膝のチクチクする感じが無くなり歩けるようになりました。(2016.01.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント