生理不順で生理周期が23~25日と短く生理は2~3日で終わる。生理が終わるのではないかと焦りましたが漢方服用して妊娠、出産できました。
おはようございます。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
久しぶりに土曜日の朝にココログを更新しています。
今日は一日、漢方相談会で明日は日本中医薬研究会の研修会と臨時会長会議もあり、大阪に山形から飛行機で飛び立ちます。
今年から宮城、福島、山形の南東北中医薬研究会3県をまとめる会長に任命されましたので、会を代表して会議に参加します。
昼の12時から17時までシンポジウム
19時から22時までは中医薬研究会の全国地区会長会議!
22時からは意見交換会という物凄いハードなタイトなスケジュールです。
月曜日の28日の朝には山形空港に着いているという、自分でもちょっと心配な大阪行きです。
健康に気を付けて来店されるお客様のお役立ちになりたいです。
☆☆☆
昨夜は叢法滋(そうほうじ)先生の月経周期調整法の症例をみて、うーんと思っていました。
「中医学を勉強・実践して10年、中医婦人科を勉強・実践して10年」となりますが、最近やっと月経周期調整法の要(かなめ)のことが分かってきました。
実際に基礎体温がかなり良くなるかたも増えてきましたし、妊娠の声も多くなってきました。
さて、今日はお客様から掲載許可を頂いた嬉しいお話のご紹介です。
「こんにちは。素敵なアルバムが届きました。ありがとうございます 。子育てはまだ経験不足ですが、頑張ります。先生の漢方や先生の励ましのおかげで、私はこどもを授かりました。ありがとうございました。」
…
// ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●● 1.巻頭コラム 「無事に出産できますように神様に祈っています」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Gさまより掲載許可を頂きまして、コラムを作成させて頂きます。
○平成24年5月22日が初めての漢方相談でした。
Gさま 29歳
初潮13歳から生理周期が23~25日と短いです。
生理は2~3日で終わります。
生理痛なし、血塊なし。PMSもありません。
体外受精で3月に化学流産
4月、5月は卵が空っぽでした。
タイミング2年間頑張ったがうまくいなかったので、体外受精をしています。
AMH6・2
生理が終わるのではないかと焦っています。
FSH6~7で正常です。
看護師のお仕事をされていましたが半年前から夜勤を止めました。
体調は良いです。
高温期に眠れないときがあります。
食欲ある、通じも正常です。
ピルを服用して卵巣を休ませている。
婦宝当帰膠
知柏壮健丸
天王補心丹
温清飲
4種類の漢方をお勧めしました。
熱を冷まして、周期が短い漢方対策になることが目標です。
…
○平成24年6月7日
33日周期に伸びました
排卵日のおりものが少ないです。
漢方の目標は、周期を伸ばすこと、おりものが増えることです。
…
○平成24年7月5日
29日目です。
月経周期が伸びています。
AMHが低いのでちょっと焦っていました。
また体外受精をしていみたいです。
…
○平成24年7月17日
先月は30日周期に伸びました。
今月は11日目で採卵しました。
1個は未成熟でもう1個は大きすぎてキャンセル
上記の漢方に蓮心茶を追加
婦宝当帰膠と一緒に溶かして服用していきます。
…
○平成24年7月21日
未成熟卵が成長して昨日に卵を戻しました。
…
○平成24年8月6日
陰性でした。
8月4日に生理がきました、生理3日目です。
30歳になりましたのですぐに治療を再開していきたいです。
不安があるときには夜には天王補心丹を服用して、ぐっすりと寝ています。
…
○平成24年8月13日
明日11日目で採卵します。
生理9日目で卵胞が20ミリを超えています。
主人は30歳で精子は元気、量も多い
…
○平成24年9月3日
今日、採卵に行ってきました。
先生の漢方のお陰で二周期連続成熟卵がとれました。
ありがとうございます。
いい結果がでましたらまた報告します。
…
○平成24年11月13日
先日、妊娠反応がでました。
先生の漢方のお陰です。
ありがとうございます。
心拍確認までは心配ですが順調になりますように祈っています。
安胎の漢方は続けています。
…
○平成24年11月19日
先日、無事に不妊専門クリニックは卒業できました。
無事に出産できますように神様に祈っています。
本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
…
○平成25年7月20日
お世話になっています。
7月4日に無事に女の子を出産しました。
3546gでした。
ありがとうございます。
…
Gさまの漢方相談、月経周期が短めの漢方相談でした。
ちょうどこのころ、知柏壮健丸や天王補心丹、温清飲などを使う方法を多用していたころですが、ちょうどGさまの症状にマッチしたのだと思います。
今後とも生理周期が23日前後と短いお客様がいらっしゃいましたら、喜ばれるように一生懸命に漢方相談をしていきたいです。
Gさま、どうもおめでとうございました。
<2013年9月20日 我が家の庭 彼岸花>
Gさま、どうもおめでとうございました。
お子様、すくすくと育っていって頂きたいです。
これからは肌寒くなってきますので、お体どうぞご自愛くださいませ。
今後とも健やかな毎日なりますように願っております。
| 固定リンク
「月経周期が短い|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 体外受精2回失敗後の自然妊娠、出産という劇的な展開でした。(2017.10.21)
- 座骨神経痛、2人目不妊で漢方。妊娠出産!おめでとうございます。(2017.08.24)
- 高プロラクチン血症の漢方相談で(2017.08.16)
- 高齢不妊でしたが2人の子宝に恵まれたお客さま。おめでとうございます!(2017.07.25)
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「月経不順・生理不順|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 「妊娠6週目です!」と嬉しい連絡ありました。お身体大事にしてください。(2017.09.08)
- 春の養生法によい漢方薬。こんな症状ありませんか? イスクラ薬局さんより(2017.04.19)
- 娘様の生理不順がコンクレバンと逍遥丸で(2017.02.22)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第3回…早発閉経、第二子不妊(2016.12.14)
- PCOS,多嚢胞性卵巣症候群で「無排卵」「無月経」。漢方で「妊活」「排卵」できるように!(2016.08.31)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント