20代でママになれたよ
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
台風のフェーン現象で蒸し暑さがずっと続いている山形です。
10月のこの気温、地球は大丈夫なのでしょうか。
さて、今週は基礎体温の改善など嬉しいお話が多いのですが、月曜日に赤ちゃん連れのお客様が来店されました。
やはり20代のお客様が赤ちゃん抱いて来店されるのは嬉しくて。
お子さまは娘様で4ヶ月。
漢方を上手にご利用されていたので髪の毛フサフサでした。
以前に産婦人科での検査でAMH検査が27歳のときに卵巣年齢が34歳といわれて焦ったこと。
体外受精は16個とれてそのうち6個が無事に育ってICSIで5個受精して、5個とも胚盤胞に育ったこと。
「20代でママになれて嬉しい。きっと漢方で体質改善できたんだと思います。不妊治療を受けているときにも夫婦で漢方薬を利用していたので守られているような安心感がありました」
と嬉しいコメントでした。
またのご来店を楽しみにしています。(^^)
(お客様は産後のお乳がよくでる漢方相談をご希望でした)
☆☆☆
最近、漢方では「お掃除すること」「蓄えること」などお客様一人一人でテーマが違うことを意識しています。
ある方は子宮内膜ポリープの手術歴があり、婦人科の治療中にも子宮内膜が厚くなりすぎて掻爬されたそうですから、タイプ的には「お掃除をすること」をメインに。
卵巣年齢が高い、40代前後のかたには「蓄えること」「卵巣年齢の若返りを補腎で目指すこと」などをテーマにするなどメリハリつけています。
最近は卵が育つような漢方相談、成績が良いです。
昨日も来店されたお客様、2周期連続して一層性の無排卵でしたが、漢方を服用して2周期連続して自然排卵して基礎体温も2層になってE2の卵胞ホルモンの値が上がり、FSHは下がってきています。
<2010年10月13日 山形市 稲穂の風景美しいです。そして蔵王眺め>
…
2013年11月15日追記です。
「私のおなかに赤ちゃんがいると考えただけで幸せな気持ちです」と正式におめでとうございますコラムにさせて頂きました。
本当に喜ばしいことですね。
| 固定リンク
「体外受精で妊娠出産|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞の子宝(不妊)漢方相談について(2017.12.29)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 顕微授精でダメだったのに自然妊娠!おめでとうございます!(2017.12.16)
- 不妊漢方相談で家族4人での来店。耳鳴り、突発性難聴が改善!(2017.12.11)
「AMH|不妊治療と漢方薬」カテゴリの記事
- 子宮内膜症、チョコレート嚢胞手術後の不妊漢方で妊娠出産されました。(2018.01.09)
- 卵巣機能が低下しているFSH、AMHが心配な方へ(2017.12.25)
- 卵巣機能低下、卵巣機能不全、早発閉経のFSH高いとのきの子宝漢方相談(2017.07.15)
- 卵巣機能低下、早発閉経の不妊への漢方対応(2017.06.22)
- 創業祭のご案内と東京での中医不妊症研修について!(2017.05.09)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント