« 初めての人工授精で妊娠!漢方で体づくりから始めた結果 | トップページ | 2人目不妊、卒乳1年でしたが胸を搾るとお乳もでたし気になって漢方相談。めでたくご出産されました! »

2013.11.19

胃の調子が悪い、胃熱の漢方相談:空腹時にみぞおちが熱く感じる、口臭、粘りつく、胃酸が上がる感じ

こんにちは。

薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。

午後から小雨模様の山形です。

山々は紅葉に染まり、落ち葉の季節です。

そろそろ冬支度です。


さて、常連のお客様から胃腸の漢方相談を受けましたので、万全を期するためにも中医師の先生に質問して教えてもらいました。


「最近、胃の調子が悪いです。

・空腹時(食後2~3時間後)に、みぞうちが熱く感じる

・水を飲むと楽になるような気がする

・胃酸が上がってくるような感じがする

・口の中が粘つく

・主人に口から酸っぱい臭いがすると言われる

・舌のコケが黄色い

・食後にもたれたり痛んだりはしません。」


<ようびん先生のアドバイス>

みぞおちが熱く感じる、舌の苔が黄色いことなどは「胃熱(いねつ)」の感じ、胃酸過多の感じがします。


今まで愛用していた健胃顆粒はそのままで


健胃顆粒+黄連解毒湯


がいいと思います。

健胃顆粒はずっと使っていきます。

黄連解毒湯は少量、二分の一から三分の一で。

黄連が苦味健胃薬


胃熱の方は食べ物に気をつける。

脂っぽいもの、甘いもの、お酒、たばこなどを控えていきます。


Imgp66371103

<2013年11月3日 福島市 モモノキ>

モモノキさんという素敵なカフェを偶然に見つけました。

Imgp66411103

素敵な小物も置かれて、猫の雑誌を読みながら紅茶を頼みました。

猫って癒されます。

Imgp66391103_2

窓の外には秋の風景が広がっていました。

Imgp66431103

1本の柿木が印象的な風景でした。

福島県、いいお店ばかりです。

|

« 初めての人工授精で妊娠!漢方で体づくりから始めた結果 | トップページ | 2人目不妊、卒乳1年でしたが胸を搾るとお乳もでたし気になって漢方相談。めでたくご出産されました! »

胃酸過多、機能性胃腸症(NUD)|漢方薬」カテゴリの記事

何先生や中医師の先生から漢方のこと聞いたこと」カテゴリの記事

口内炎|漢方薬」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 胃の調子が悪い、胃熱の漢方相談:空腹時にみぞおちが熱く感じる、口臭、粘りつく、胃酸が上がる感じ:

« 初めての人工授精で妊娠!漢方で体づくりから始めた結果 | トップページ | 2人目不妊、卒乳1年でしたが胸を搾るとお乳もでたし気になって漢方相談。めでたくご出産されました! »