多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産
こんにちは。
薬剤師、不妊カウンセラーの土屋幸太郎です。
今日は大雪の山形です。
開店休業状態になると思いきや、朝から妊娠の嬉しいご報告や山形市や米沢市からこの悪路のなかお車でお客様たちのご家族が来店されて賑やかな店内でした。
3年前の2010年から当店をご利用頂いていたお客様、漢方を服用して体調や子宮内膜などの状態も良くなり、めでたく出産されましてお子様2歳になり元気でした。
今後は来年から第二子の治療に向けて体づくり、生理を待って子宮卵管造影検査をしてからは半年ぐらいは自然に授かりを待ちたいとの漢方相談でした。
以前の漢方相談のときには、「結婚3年目」「妊娠できる気がしない」「多嚢胞性卵巣症候群」とのことでしたから子宝に恵まれまして本当に嬉しく思いました。
自分への記録としてメモしておきます。
○2010年2月27日
婦宝当帰膠、水快宝、酸棗仁湯錠
○2010年3月27日
婦宝当帰膠、水快宝、弓帰調血飲第一加減
~この3点が基本セットとなり、妊娠、出産へ
多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)や卵管癒着にもいい組み合わせの漢方ですね。
自分自身でも、過去の自分から再確認して勉強になった次第です。
水快宝が最近、気になってきました。
これと弓帰調血飲第一加減の組み合わせも素晴らしいですね。
このコラムも参考になります。(自分自身が)
<2013年12月28日 土屋薬局駐車場>
大雪が続きます。
モチノキもすっかり雪がすっぽりと
我が家の庭もすっかり雪化粧、白銀の水墨画の世界
モノトーンの白黒の世界が美しいです。
| 固定リンク
「2人目不妊、第二子不妊|漢方薬」カテゴリの記事
- 体外受精と漢方で妊娠出産。2人めも期待しています。おめでとうございます。(2018.01.11)
- 娘さま連れのお客様 2人目妊娠!おめでとうございます。【毎日新聞葉酸サプリの話題】(2017.10.17)
- 「二人目は一人目とは違う可愛さがあります」とお母様、もうメロメロのご様子(2017.10.10)
- 満月のせいか偶然にも出産された2本の電話が続きました。(2017.10.06)
- おめでとうございます。昨年の10月に出産した嬉しいお手紙を頂戴しました。(2017.09.28)
「PCOS・多嚢胞性卵巣症候群|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 山形市30代、不妊漢方で妊娠出産!黄体機能不全と多嚢胞気味(2018.01.30)
- 妊娠おめでとうございます!(2017.10.20)
- 39歳から根気よく子宝妊活の漢方相談で41歳でご出産でした!(2017.11.16)
- 中医不妊症お茶の間講座「薔薇」第三回(2017.10.11)
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
「卵管水腫|不妊と漢方薬」カテゴリの記事
- 仙台で「不妊漢方の子宝相談の基本」を学んできました。(2017.09.11)
- 子宮内膜増殖症、不正出血、卵管水腫、男性不妊など漢方(2016.07.08)
- 漢方体験。2回流産、抗カルジオリピン抗体、子宮頚部異形成、片方卵管閉塞(2015.12.11)
- 卵管留水腫、チョコレート嚢胞、子宮腺筋症。漢方でご出産(2015.11.19)
- 結婚10年目で授かった友人からのご紹介ですから、 「これでママ友になれますね!」 「はい、嬉しいです」 と喜ばしいお電話でした。(2015.02.12)
「不妊漢方で子宝|2013年妊娠出産」カテゴリの記事
- 多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)を漢方上手に利用して克服して出産(2013.12.28)
- 「子宮内膜症」「チョコレート嚢腫」で卵巣も切除。漢方併用で妊娠、出産!(2013.12.25)
- 不妊症の子宝漢方相談での妊娠の嬉しいご報告4名でした。(2013.12.24)
- 結婚10年不妊。体外受精8回流産。子宝漢方で自然妊娠!(2013.12.16)
- ホルモンが少なく子宮内膜が薄く着床しづらく、流産も乗り越えられ、無事に女の子を自然妊娠で出産しました!(2013.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント